LoginSignup
12
9

More than 5 years have passed since last update.

Reactコンポーネント化を複雑化させないための最低限の考え方

Last updated at Posted at 2018-07-22

はじめに

最近、React開発を始めたばかりのフロントエンドエンジニアです。
ReactでライフサイクルやState管理など、理解はできてきたものの、
コンポーネントが複雑化してきて、非常に困っていたため、
整理のために書きました。

なにかご指摘がありましたら、積極的にコメントをいただけるとありがたいです。

とりあえず、考えることは一つ!

Reactのコンポーネントを役割で分ける、ということ!
具体的にいうと、コンポーネントを
 レンダリングを担当するもの
 データ構造や、データの流れを担当するもの
に分けます。

その二つについて、解説していきます

※内容的には、Reduxの公式(http://redux.js.org/docs/basics/UsageWithReact.html)
に乗っているものと同じ内容ですが、Reduxを使っていなくても、コンポーネントの整理には有効かと思います。

レンダリングを担当するもの(Presentational Component)

Presentatinal Componentは、
どのように見えるかのみに焦点をあてたコンポーネントで、propsで与えられたデータで、レンダリング時にどう表現するかを記述します。
そのため状態を持つ必要がないので、Reactを継承しなくて軽いStateless Functional Componentで記述します。
(※propsで渡ってくる値を一般化すると汎用性が増す 
悪い例:

ParentPage.jsx
import Task from '/template/Task'

export default class ParentPage extends React.Component {
...

<Task openTaskDetail={()=>this.openTaskDetail()} />
...
}

で渡し、

Task.jsx
const Task = (props) => {
 return (<h1 onClick={props.openTaskDetail} >Click!!</h1>)
}

で発火

いい例:

ParentPage.jsx
import Task from '/template/Task'

export default class ParentPage extends React.Component {
...

<Task handleClick={()=>this.openTaskDetail()} />
...
}

で渡し、

Task.jsx
const Task = (props) => {
 return (<h1 onClick={props.handleClick} >Click!!</h1>)
}

で発火

データ構造や、データの流れを担当するもの(Container Component)

Presentetional Componentを内包し、
基本DOMの構成はせず、
Presentational Componentへのpropsの受け渡しを担当する。
データの生成もここで行う。
そのため、どのように見えるかについてはまったく関与しなくて良い
(※Container Componentでデータを渡すときは、何をレンダリングするコンポーネントに渡しているかが、わかりやすい下位コンポーネントを持つべき

悪い例:

Shop.jsx
<TitleText  name={shop.name} />
<FlexRow>
 <Circle badge={shop.cart} />
 <Circle badge={shop.customer} />
</FlexRow>
<Number number={shop.tel} />
<GrayText text={shop.information} />

良い(?)例:

Shop.jsx
import ShopStatus from '../template/ShopStatus'
import ShopInformation from '../template/ShopInformation'

<ShopStatus name={shop.name} badgeCart={shop.cart} badgeCustomer={shop.customer} />
<ShopInformation tel={shop.tel} information={shop.information} />

// こっちの方が、コンポーネントが値をなんのために渡しているのか、わかりやすい!

まとめ

コンポーネントは
Presentatinal Componentは、レンダリング
Container Componentは、データ構造や、データの流れに対して責任を持つ
で分けよう。

それを理解した上で、Atomic Designの考え方を取り入れると整理されて、とてもソースが見やすくなる、、、はず!!

12
9
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
12
9