LoginSignup
3
0

More than 3 years have passed since last update.

M5StickC Plusとステッピングモーターで日本を応援する

Last updated at Posted at 2020-10-15

私は彼から無人で動く搬送ロボットを作ります!
そこで今回は搬送ロボットの製作の第一歩としステッピングモーターを回したいと思います。

使用した材料

Quimat Nema 17ステッピングモータ

ステッピングモータドライバモジュール

配線図

※コンデンサには極性があるので注意です、破裂します。
Untitled Sketch_ブレッドボード.png

できたもの

ドライバの調整に苦戦

ステッピングドライバの調整時に参考にさせていただきました。
Arduino と A4988 でステッピングモーターを制御する方法

販売メーカが動画でも紹介されていてこちらも参考にしました(Youtube)
Setting the Current Limit on Pololu Stepper Motor Driver Carriers

こんな感じで調整しました。
IMG_1376[1].JPG

コード

#include <M5StickCPlus.h>

const int DIR  = 32;
const int STEP = 33;

void setup() {
  pinMode(DIR, OUTPUT);
  pinMode(STEP, OUTPUT);
  digitalWrite(DIR, LOW);
  digitalWrite(STEP, LOW);
}

void loop() {

  digitalWrite(DIR, HIGH);

  for (int i=0; i<200; i++) {
    digitalWrite(STEP, HIGH);
    delayMicroseconds(2000);
    digitalWrite(STEP, LOW);
    delayMicroseconds(2000);
  }

  delay(1000);

  digitalWrite(DIR, LOW);

  for (int i=0; i<200; i++) {
    digitalWrite(STEP, HIGH);
    delayMicroseconds(2000);
    digitalWrite(STEP, LOW);
    delayMicroseconds(2000);
  }

  delay(1000);

}

展開

搬送ロボットに使うモーターは4個なので、4個を同時に制御できるように作りこんでいきたい。プログラムに関してもピンの指定を替えただけなので、JSON形式で飛んできたもので制御するなど挑戦していく。

3
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0