問題
内容
自己署名証明書を設定したPostfix/Dovecotサーバに、ThunderbirdからSSL/TLS認証のPOP3, SMTP認証ができない。
Thunderbirdでアカウント登録時にサーバを見つけることができない。
Postfix/Dovecotサーバのログに以下のメッセージがでる。
May 13 19:52:35 mailserver postfix/smtpd[3092]: warning: TLS library problem: error:0A000412:SSL routines::ssl/tls alert bad certificate:ssl/record/rec_layer_s3.c:909:SSL alert number 42:
May 13 19:54:53 mailserver dovecot[3008]: pop3-login: Disconnected: Connection closed: SSL_accept() failed: error:0A000412:SSL routines::ssl/tls alert bad certificate: SSL alert number 42 (no auth attempts in 0 secs): user=<>, rip=192.168.179.2, lip=192.168.179.31, TLS handshaking: SSL_accept() failed: error:0A000412:SSL routines::ssl/tls alert bad certificate: SSL alert number 42, session=<vh0vQwI1Du3AqLMC>
環境
製品 | バージョン |
---|---|
Thunderbird | 138.0 |
Windows11 (Thuderbird実行) | 24H2 |
Postfix | 3.5.25 |
Dovecot | 2.3.16 |
Oracle Linux Server (Postfix/Dovecot実行) | 9.5 |
問題切り分け
原因がThunderbirdであると確認するため、Thuderbird実行のPCでopenssl s_client を試す。
PS C:\Users\user1> openssl s_client -connect mailserver.virtualbox.org:995 -quiet
※"-quiet"がないとRETRコマンドでエラー発生。
解決方法
内容
ThunderbirdのSSL/TLSポートのセキュリティ例外に、強制的に自己署名証明書を追加する。
手順
1. STARTTLSで証明書をセキュリティ例外に追加
ThunderbirdにSTARTTLSではログインすることができる。
ログイン時とメール送信時に、DovecotとPostfixの証明書をセキュリティ例外に追加する。
2. Thunderbird設定ファイルを手動で更新
cert_override.txtの中身を書き換える。
■cert_override.txtの場所
Thunderbird画面の右上の「三」 > ヘルプ > トラブルシューティング情報 > プロファイルフォルダーの左「フォルダーを開く」 > cert_override.txt
■変更前
以下の例はpostfixとdovecotの証明書が同じ場合。
# PSM Certificate Override Settings file
# This is a generated file! Do not edit.
mailserver.virtualbox.org:110: OID.2.16.840.1.101.3.4.2.1 C1:3C:13:28:71:E5:B5:78:49:A7:F2:C8:5B:55:7A:42:14:D9:2B:44:A3:88:51:16:72:1E:03:89:57:E0:E7:15
mailserver.virtualbox.org:587: OID.2.16.840.1.101.3.4.2.1 C1:3C:13:28:71:E5:B5:78:49:A7:F2:C8:5B:55:7A:42:14:D9:2B:44:A3:88:51:16:72:1E:03:89:57:E0:E7:15
■変更後
ポート番号だけ変えて、下に追加する。
# PSM Certificate Override Settings file
# This is a generated file! Do not edit.
mailserver.virtualbox.org:110: OID.2.16.840.1.101.3.4.2.1 C1:3C:13:28:71:E5:B5:78:49:A7:F2:C8:5B:55:7A:42:14:D9:2B:44:A3:88:51:16:72:1E:03:89:57:E0:E7:15
mailserver.virtualbox.org:587: OID.2.16.840.1.101.3.4.2.1 C1:3C:13:28:71:E5:B5:78:49:A7:F2:C8:5B:55:7A:42:14:D9:2B:44:A3:88:51:16:72:1E:03:89:57:E0:E7:15
mailserver.virtualbox.org:995: OID.2.16.840.1.101.3.4.2.1 C1:3C:13:28:71:E5:B5:78:49:A7:F2:C8:5B:55:7A:42:14:D9:2B:44:A3:88:51:16:72:1E:03:89:57:E0:E7:15
mailserver.virtualbox.org:465: OID.2.16.840.1.101.3.4.2.1 C1:3C:13:28:71:E5:B5:78:49:A7:F2:C8:5B:55:7A:42:14:D9:2B:44:A3:88:51:16:72:1E:03:89:57:E0:E7:15
3. Thunderbirdを再起動
Thunderbirdを再起動後、SSL/TLS認証でアカウントを追加できる。