13
18

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

CTFで使える便利なツール類のリンク集など(適宜更新中)

Last updated at Posted at 2020-07-22

昨日に引き続き、リンク集を投稿します。
やはりボリュームのある、(個人的に)CTFで使えそうなツールの説明やリンクなどをまとめます。
数が多いので、こちらも少しずつ追記していきます。

とりあえず、Forensic辺りから埋めていきます。

CTF全般的に役に立ちそうなツール一覧

基本的なもの

Google先生

困ったらGoogle先生に聞いてみましょう。
Googleハッキングについてはこの記事の内容を超えるので割愛。

参考サイト

manコマンド

コマンドの使い方を調べる時に。

fileコマンド

ファイルの情報種類を調べる時に。

stringsコマンド

バイナリの中の文字列を抽出する時に。
かなり初級レベルなCTFなら、これだけでもフラグ見付けられるかも。

istringsコマンド

バイナリファイルからASCII文字列の他に日本語文字列も抽出できる。

Binary

(工事中)

バイナリエディタ

  • Stirling
    Windows用のバイナリエディタ

  • Bz
    こちらもWindows用。
    大きなサイズ(4GBまで)のファイルの解析に対応

  • PowerWitch the Royal
    ビット反転機能あり

  • FileInsight
    XORやPythonプラグインによる拡張可能

  • WinHex
    フォレンジック機能あり。
    ダウンファイルを読み込み使用する。
    すべてのファイルだけでなく、削除されたファイルの修復、ハードディスクから消えてしまったデータ、また壊れたファイルシステムを有するハードディスクデータを査察、編集可能。一部有料。

  • hexdumpコマンド

ネットワーク

(工事中)
Wireshark
Networkminor

Web

Fiddler

定番その1。私の場合は、BurpとFiddlerで多段プロキシを組んで使ってます。
HTTP通信の内容確認、書き換えなどできる。

Burp Suite

定番その2のローカルプロキシツール。WEBの脆弱性診断でも利用する。通信内容を確認、改ざんしたり、同じ内容の通信を送信したり等、色々できる。
Intruderタブでは簡単にブルートフォースアタックなどができる
Repeater、通信のインターセプト、拡張機能(Pythonやjavaで自作も可能)もあり、通信を調べるのに重宝する。

FoxyProxy

手軽にプロキシ設定が変えられる、便利なアドオン。
FireFox、Chromeの拡張機能から導入できる。

参考

Forensic

以下のURLで例示付きでまとめられてて分かりやすいです。

使い方ならこっちの方がいいかも。

  • 7Zip : 多数のアーカイブ形式に対応し、さらにステガノグラフィのような部分的に圧縮形式のバイナリになっているファイルも、その部分を認識し開けることが多い。とりあえず、突っ込んでみるのもあり。

Volatility

Volatilityについては、以下の記事でチートシートを投稿しました。

foremost

バイナリファイルの中からファイルを探しだして復元します。

Scalpel

http://www.digitalforensicssolutions.com/Scalpel/
バイナリファイルからファイルを取り出して復元します。

exiftool

画像のExif情報を確認するのに使用。

binwalk

中に埋め込まれてるファイルを取り出すことが出来ます。

Stepic

Steganography用のツール。
PNGなどの画像に文字やファイルを隠したり、JPEGを隠したり出来る。
CTFの問題作るときに使ってみようかな?

Steghide

こちらもSteganography用のツール。

ZXing

QRコードとかバーコードを読むためのライブラリ。
なお、以下のサイトでは、画像をアップロードすると読み取りを行ってくれます。

zipinfo/zipdetails

zipのメタ情報。
ここにflagが隠されていることもある。

PkCrack

zipに対する既知平文攻撃を実行するツール。
使い方、インストールは以下が分かりやすい。

TestDisk

パーティション情報を修復するソフトウェアです。

PhotoRec

ハードディスク上のパーティションを検査、可能な限りファイルを復元することができるデータリカバリ用ソフト。

Autopsy

Sleuth KitをGUIで扱うためのソフトウェア。
メモリダンプファイルからファイルを読み出せる。
削除されたファイルも読み出せる。

The Sleuth Kit

The Sleuth Kitファイルシステム周りの調査を対象としたコマンド群。

fls

ディスクイメージ内のファイルとディレクトリの名前を列挙するコマンド。

icat

inode番号を指定するとそのファイルを出力するコマンド。

pwn

数学

wxMaxima

数式処理ソフトウェアです。
100乗根などの計算が大変なものも簡単に求められるらしいです。

bcコマンド

非常に大きな桁数の小数の計算ができます。

factorコマンド

素因数分解ができます。

Linux

Android

Android問題を解く方には余計なお世話かもしれませんが、解く前にやることも記載しておきます。
解凍した時のファイル構成等は参考URLをご覧ください。

apkの中身を見れるようにする

unzipかapktoolで配布されたapkの中身を見れるようにする。

unzip test.apk
apktool d test.apk

dexファイルをjavaで見れるようにする

dexファイルにdex2jarを使うと、配布されたアプリで使われているclassファイルが出てくる。
それをjadを用いて見れるようにする。

基本的にMainActivity.classをjadで見て、後は必要に応じてjadを使う。

dex2jar classes.dex
jad ./***/***/MainActivity.class
13
18
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
13
18

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?