2
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Volatility Framework チートシート

Last updated at Posted at 2020-07-24

昨日は泥のように寝てて丸一日無くなってました・・・・・
1日空いてしまいましたが、日課の記事投稿です。

Web関連のネタは普段業務でやってるから、しばらくは記事にする優先順位低めでいいかな・・・?
というわけで、今回はフォレンジックでお馴染みのVolatilityのチートシートを作成してみました。
※当方は普段は脆弱性診断をしているもので、VolatilityはCTFで使用する程度です。おかしな点などありましたら指摘いただけると幸いです。

今回は以下を参考にさせていただきました。

Volatility

Volatility Frameworkはメモリイメージを解析するためフレームワーク。
オープンソースでWindows、Linux、Macなど多くのプラットフォームに対応している。

インストール

以下からダウンロード

yarascan プラグイン(ルール)

pipでインストールするだけ。

pip install yara

基本コマンド

volatility.exe -f [メモリダンプ名] --profile=[プロファイル] [プラグイン]

プラグイン

プラグイン名 オプション 用途
imageinfo 対象メモリのプロファイルを推測
hivelist レジストリハイブの仮想アドレスを表示
hivedump –o [仮想アドレス] 対象ハイブの全キーを表示
printkey -o [仮想アドレス] –K [対象キー] 対象キー(相対パス)を表示
dumpregistry -o [仮想アドレス] --dump-dir [出力フォルダ] 対象ハイブをバイナリ出力
userassist ユーザーが起動したアプリの履歴を表示
hashdump ログインユーザーとパスワードハッシュを表示
autoruns -v 自動起動するプロセスを表示(要インストール)
pslist 起動中のプロセスを表示
pstree 起動中のプロセスツリーを表示
dlllist DLLのオフセットを表示
netscan ネットワーク使用中のプロセスを表示
malfind -p [プロセスID] 対象プロセスが改変されているかチェック
procdump -p [プロセスID] --dump-dir [出力フォルダ] 対象プロセスをexeとしてダンプ
memdump -p [プロセスID] --dump-dir [出力フォルダ] 対象プロセスの使用メモリをダンプ
yarascan -p [プロセスID] --yara-rules="[文字列]" 指定プロセスのメモリから文字列を検索(要インストール)
filescan ファイルのオフセットを表示
dumpfiles -Q [ファイルのオフセット] -D [出力フォルダ] 対象ファイルをダンプ
cmdscan コマンドプロンプトのコマンド履歴を表示
consoles コマンドプロンプトの出力履歴を表示
shimcache AppCompatCacheをダンプ(具体的にはOSの重要DLLであるkernel32.dllの共有メモリ)
clipboard クリップボードを出力
2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?