LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

Sigfoxのモジュールを自作してみた

Last updated at Posted at 2022-04-04

概要

Sigfoxのモジュールを使用して、とある製品の開発を行いたかったので、
プロトタイプとしてDIP化されているSigfoxモジュールが無いかと探していたのですが、
2022年2月時点では、既にDIP化されているモジュール販売を行っている業者がいませんでした。

無いなら作ればいいじゃない!

ってことで今まで培ってきた知識を使用し、試作用のDIP化したモジュールを開発しました。
他にも困っている人がいるかも知れないので、今回作成したモジュールの販売も行います。

同じようなことでお困りの方は、買ってみてください。
ちなみにきちんと技適が取れているモジュールとアンテナを使用しているので、
電波法にひっかかることもありません。

回路図

スクリーンショット 2022-04-04 22.33.26.png

PCB

スクリーンショット 2022-04-04 22.33.50.png

完成品

sIMG20220404223928.png
sIMG20220404223939.png

販売

メルカリで販売していますのでほしい方は購入されてください。
https://qiita.com/Kurogara/items/49e5350c0e859b5a8380
image.png

大変だったこと

モジュールとアンテナの技適確認が面倒くさい

技適は組み合わせできちんと承認されているか確認する必要があります。
最悪電波法にひっかかれば「1年以下の懲役又は100万円以下の罰金、
また公共性の高い無線局に妨害を与えた場合は、
5年以下の懲役又は250万円以下の罰金の対象」となります。

めちゃめちゃ怖いですよね。。。

なので今回はきちんとメーカーさんに確認を入れながらしたんですが、
メーカーによっては無視されるところもありました。
今回アンテナで採用したのはきちんと組み合わせが認証取れている
三省電機様の「STDANTEMD-008」です!!
三省電機様、色々面倒くさい質問にも快くご対応頂きまして誠に有難うございました。

アンテナのインピーダンス設計が面倒くさい

アンテナはノイズの影響をめちゃくちゃ受けやすいので
インピーダンスをうまく調整する必要があります。
配線の持っていきかたも少々考えました。

BOMの仕入先は統一した方がいい

始めは仕入先をバラバラにしてしまっていたので、面倒くさいことになってしまいました。
今はDigikeyで統一しています。

kicadで円弧の配線が書けない

以下のサイトを参考にさせて頂き、配線の円弧を実施しました。
https://jo4efc.blogspot.com/2020/06/kicad.html
またPCがMacのため、pluginsの場所がわからずめちゃめちゃ苦労しましたが
PCB作成画面のコンソールから「import pcbnew」のあとに「print(pcbnew.GetWizardsSearchPaths())」を
打ち込むことで無事pluginsの保存先がわかりました。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0