privateなlistをポインタからアクセスする。
ポインタからのアクセスなので要素へは->
を使用する。
main.cpp
# include <list>
class Data//listで使うデータをまとめたクラス
{
public:
float a;
int b;
};
class MainList//listを管理するクラス
{
private:
std::list<Data> data;//Data型のlistを作る。
public:
std::list<Data>* GetPointer();//Data型listのポインタを返す関数。
};
std::list<Data>* MainList::GetPointer()//MainListクラスにあるGetPointer()関数を定義。
{
return& data;//アドレスを返す。
}
void main()//C++のmain()関数。
{
Data data;//データを作る。
MainList main_list;//MainListを作る。
main_list.push_back(data);//dataをlistにプッシュ。
main_list.GetPointer()->begin()->a;//GetPointer()関数を通してDataクラスのa要素を見る。
main_list.GetPointer()->begin()->b;//GetPointer()関数を通してDataクラスのb要素を見る。
return 0;
}