0.はじめに
久々な気がするARC。
Aの難易度が若干下がった気がしました。
B問題以降は、ちょっと解法が見えなかったので
1時間で切り上げてしまいました・・・。
1.A - AABCDDEFE
解き方はすぐわかりましたが、実装にてこずりました。
TLEを警戒して実装しましたが、解説読んだらそんなに
気を使わなくてもよさそうでした。
考え方1(間違)
美しい整数の各桁をAAbcDDEfEとし、
ADEとbcfを1つの数字ととらえ、1~999までは
bcfをカウントアップしていき、1000までいったら
ADE(100からスタート)を1カウントアップしていく
→DEよりbcの方が上位のため、カウントアップ方法が
全然駄目であるときにテスト段階で気づく。
考え方2
入力例2に着目
882436→998244353
上一桁目
8→AAが取りうる値をリストとした場合、
(A=["11","22","33","44","55","66","77","88","99"])
A[8]の値”99”
上2~3桁目
bcと同じ
上4桁目
Dと同じ
上5桁目
Eと同じ
上6桁目
1をマイナスするとfと同じ
入力を分解してつなげると解が出るなと気づき実装
上6桁目を計算するときだけー1をしていたら、0の時にうまくいかなかったりと
てこずりましたが、インプットから1をマイナスした後に計算すればよいことに
気づきAC。
https://atcoder.jp/contests/arc153/submissions/38009984
以上