LoginSignup
1
0

Nuitkaで発生したUnicodeDecoderErrorについて

Last updated at Posted at 2024-05-24

エラー内容

image.png

  • エラー文
    UnicodeDecodeError: 'cp932' codec can't decode byte 0x85 in position 5052759: illegal multibyte sequence
    Nuitka-Reports: Compilation crash report written to file 'nuitka-crash-report.xml'. Please include it in your bug report.
  • 日本語訳
    ユニコードでコードエラー: 'cp932' コーデックが位置 5052759 のバイト 0x85 をデコードできません: 不正なマルチバイト列
    Nuitka-Reports: コンパイルのクラッシュレポートが 'nuitka-crash-report.xml' ファイルに書き込まれました。バグレポートに含めてください。

解決方法

コマンドプロンプトに
chcp 932と入力する。

経緯

PDFやExcelファイルを扱うデスクトップアプリをFletで作成しNuitkaでコンパイルしようとしたところ、上記のエラーが発生した。Pythonファイルとして実行した際はエラーも出ず文字化けもしていなかった。

原因

Excelの文字コードとしてデフォルトだとUTF-8が選択されてしまうため?Windows環境ではShift-JISが主流とのこと。
なぜコンパイル時になって問題が発生したのかは不明。

余談

pandasのto_excelメソッドを使用していたが、その際に引数encoding="shift-jis"を設定していなかった。こちらの方法でもよかった……のかなあ。

読んでいただきありがとうございます!この記事を読んだ方のエラー解決がうまく行くことを願っています。

参考

【Python】UnicodeDecodeError: 'cp932' codec can't decode byte 0x81...エラーの原因と解決方法

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0