#初めに
プログラミングの学習を続けていると、「このサイトもっと早くに知りたかった!」ということがままあります。
私がそういったことを何度も経験していて、これから学習する初心者には同じ轍を踏んでほしくないのでここでおすすめのサイトを7つ紹介します。
筆者自身も初心者ですので、情報不足ではありますがこれからも更新予定です。
###Qiita
あなたが今見ているこのサイトです。
登録していないなら是非登録しましょう。
毎日興味深い記事が更新されます。
技術的な記事を比較的簡単に書くこともできます。
###ドットインストール
プログラミングを学習している人なら一度はお世話になるサイトです。
何よりも短い時間で概要を掴むことができるのが特徴です。
ただし手を動かさないと身につかないのでわかった気にならないように注意しましょう。
有料の講座もあります。
###Progate
手を動かしながら学習できるサイトです。
HTML->CSS->Ruby->Ruby on Railsという順番で勉強すればWEBアプリを自分で作ることができるところまで学習を進めることができます。
挫折しにくいのでおすすめです。
ただしすべての講座を受講するためには月額980円が必要です。
###Udemy
ほぼすべてが有料ですが、その分質の高い講座がそろっています。
プログラミングだけではなく、photoshopの使い方やマーケティングを学ぶ動画などもあります。
###HackerRank
プログラムのコーディングスキルを試すサイトです。
全て英語ですがGoogle翻訳を使いながらでなんとかなります。
プログラミングの基礎を学んだあとにチャレンジすればパズルのように楽しめるかもしれません。
###paiza
HackerRankの日本版と考えればOKです。
問題を解くだけでなく基礎を学ぶこともできます。
ただしすべての講座を受けるには月額980円が必要です。
###terratail
プログラミング初心者が独学する際に一番困ることはわからないことを聞く人がいないことです。
そんな人はこのサイトを利用しましょう。
yahoo知恵袋のプログラマー版のようなもので自分では解決できない問題を質問することができます。