AtCoder Libraryの設定について(vim)・vimのインクルードパスの設定について
vimでAtCoder Libraryを使えるようにしたい
ac-libraryのパスを通したいです。
パソコンはmacbook、エディタはvimを使っています。
atcoder libraryを使えるように設定をしたいのですが、うまくいきません。参考にしたサイトは以下の通りです。
https://bakamono1357.hatenablog.com/entry/2020/09/08/132704
行ったことは、~/.bashrcに
export CPLUS_INCLUDE_PATH=~/work/atcoder_cpp/ac-library-master
を追加し、~/.zshrcに
export CPLUS_INCLUDE_PATH="$CPLUS_INCLUDE_PATH:~/work/atcoder_cpp/ac-library-master
最後に~/.vimrcに
set path+=~/work/atcoder_cpp/ac-library-master
を追加しました。
ソースコードも一応載せておきます。
該当するソースコード
#include <bits/stdc++.h>
#include <atcoder/all>
using namespace std;
using namespace atcoder;
using ll = long long;
#define rep(i, n) for(int i = 0; i < n; i++)
#define all(a) (a).begin(), (a).end()
int N;
long long K;
vector<long long> a;
int main() {
cin >> N >> K;
a.resize(N);
for (int i = 0; i < N; ++i) cin >> a[i];
long long res = 0;
int right = 0;
long long sum = 0;
for (int left = 0; left < N; ++left) {
while (right < N && sum < K) {
sum += a[right];
++right;
}
if (sum < K) break;
res += (long long)(N - right + 1);
if (right == left) ++right;
else sum -= a[left];
}
cout << res << endl;
return 0;
}
エラーメッセージ
d.cpp:2:10: fatal error: atcoder/all: No such file or directory
2 | #include <atcoder/all>
| ^~~~~~~~~~~~~
compilation terminated.
なにか解決策があれば教えてください。
0 likes