はじめに
便利なツールが増えてエンジニアとしても目移りしやすい今日この頃。
ただ、ツールをころころ換えることは効率が良くないため、
ここらで一旦自分の使っているツールと役割を整理しておく。
デジタル端末ツール
Simplenote
- メモ
- サッと書いて、考えをまとめる
- 自己啓発に関するメモは、上部に固定して見えるようにしておく
Wunderlist
- やることリスト
- やりたいことリスト
- フォルダは作り過ぎない
- 今日、今週、今月、いつかやる/多分やる、後で読む
- GTD(Getting Things Done)を続けていたが、自分にはこのくらいのフォルダが丁度よい
iCloudカレンダー
- 1ヵ月単位での予定の俯瞰が主
- 共有機能もよく使う
iCloudリマインダー
- 定期的に通知するもののみを登録(普段は意識しないでよい!)
- 定期券更新、勤務表提出など
Evernote
- 資料の保管が主
- 勉強会の資料
- 自己啓発関連の資料
- 他
まとめ
いずれもスマホ、PCなど端末を選ばず使えて、無料で使えるものを選んでいる。
iCloudを使う理由は、私がAppleユーザのため。Googleカレンダーでもよいと思う。