せっかく商談商品のNameには商品名が入っているのに、積上げ計算では使えないようです。
あああ、何で。
調べてみると同じ質問/回答がありますね。
- Opportunity Productsでワークフローとフィールドの更新を作成して、製品名でテキストフィールドを更新します。これを行う唯一の目的は、カスタムフィールドに商談商品名を入力して、ロールアップサマリー基準で使用できるようにすることです。
Opportunity Product Information Roll-Up Summary
しかし、このご時勢ではワークフローというわけにもいかんでしょう。私なら一切迷わずApexトリガの一択しかありませんが、質問者さんからはフローでというご指定だ。
さっぱり分からん。
しかし、作ってみたら動きました。めんどくさい。
何で、フローでは Product2.Nameとか関連先を直接参照できない?Nameも使えん。 嫌がらせか。
こんな感じで更新できました。
税ありで集計しているのを税抜きにする
古い投稿ですが、このAmount項目の動作は変えることができないと回答されています
Nope,It is not possible to change the behaviour of Amount as it standard functionlity of the Salesforce.
https://trailhead.salesforce.com/trailblazer-community/feed/0D54S00000A7zJ5SAJ
以下の提案によれば、商談商品側で細工するしかないですね。
例えば、商談商品側で税込みで入力した単価を自動化処理で税抜きに更新するなど...
(カスタム項目を追加して消費税額を分けてしまうなど...)
That is totally normal. Opportunity Amount is this weird datatype, like an editable Currency field that "converts" into a Read-Only Roll-Up Summary Field once you add Opportunity Product Line Items.
You need to your Flow to update the standard Opportunity Product: TotalPrice
field (that is what the Opportunity:Amount field is aggregating)
https://trailhead.salesforce.com/trailblazer-community/feed/0D54S00000H2XkLSAV