0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

ターミナル基礎

Last updated at Posted at 2023-10-29

はじめに

dockerってめちゃいい開発環境らしいです。めっちゃいい開発環境ってなんだってこどで勉強を始めました。dockerを使う時はターミナルやiTermからコマンド操作を行うのでその際使うコマンドの備忘録として残します。基礎の基礎なのでおおまかなものになってます。

lsコマンド

ターミナル
ls #カレントディレクトリ内にあるファイルの表示を行う

pwdコマンド

ターミナル
pwd #今いるディレクトリの表示を行う

cdコマンド

ターミナル
cd 移動したいディレクトリのパス #入力したディレクトリのパスまで移動する

mkdir

ターミナル
mkdir ファイル名 #入力したファイル名のフォルダを作成

touch

ターミナル
touch ファイル名 #入力したファイル名のファイルを作成

echo

ターミナル
echo '入力したい文字列' > 入力したいファイル名 #ファイルに文字列を書き込む

cat

ターミナル
cat ファイル名 #ファイルの中身を出力

less

ターミナル
less ファイル名 #ファイルの中身を全画面で出力

mv

ターミナル
mv 元のファイル名 変更後のファイル名 #ファイル名の変更

rm

ターミナル
rm 削除したいファイル名 #ファイルの削除を行う

おわりに

以上が自分が学んだターミナルの基礎コマンドです。gitとかでも使うかもだった気もしないこともないかもしれないんで覚えて損はないですね。ではまた〜

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?