#Wio LTE IFTTT通信編(mineo au SIM))
前回の記事の続きです。
前々回の記事の続きです。
今回はデータ通信で、IFTTTに送信するサンプルを動かしてみました。
##環境(2017/10/28)
MacBook 12(2017)
MacOS High Sierra(10.13)
Arduino IDE 1.8.5
Wio LTE Library v1.0.1
Wio LTE Japan Version (SORACOM CONSOLE経由で購入) v1.0
mineo au MVNO 1 SIM(VoLTE専用)
mineo au 6 SIM(黒SIM)
結論
前回の記事で黒SIMを受信できないとレポートしましたが、データ通信も、数分で切れてしまうようですなので、実質,黒SIMでは、Wio LTEは利用できないことが判明しました。
黒SIMでの動作
最初のリクエストは成功したけど、2回目以降は回線が切断されているので、エラーになっています。
VoLTE専用SIMでの動作
こちらは、回線が切断されることなく、リクエストが送信出来ています。
検証コード
検証プログラム
test.ino
#include <WioLTEforArduino.h>
#include <stdio.h>
#define APN "mineo.jp"
#define USERNAME "mineo@k-opti.com"
#define PASSWORD "mineo"
#define WEBHOOK_EVENTNAME "wiolte_uptime"
#define WEBHOOK_KEY "秘密"
#define WEBHOOK_URL "https://maker.ifttt.com/trigger/"WEBHOOK_EVENTNAME"/with/key/"WEBHOOK_KEY
#define INTERVAL (60000)
WioLTE Wio;
void setup() {
delay(200);
SerialUSB.println("");
SerialUSB.println("--- START ---------------------------------------------------");
SerialUSB.println("### I/O Initialize.");
Wio.Init();
SerialUSB.println("### Power supply ON.");
Wio.PowerSupplyLTE(true);
delay(5000);
SerialUSB.println("### Turn on or reset.");
if (!Wio.TurnOnOrReset()) {
SerialUSB.println("### ERROR! ###");
return;
}
SerialUSB.println("### Connect the \""APN"\".");
delay(5000);
if (!Wio.Activate(APN, USERNAME, PASSWORD)) {
SerialUSB.println("### ERROR! ###");
return;
}
}
void loop() {
char data[100];
int status;
SerialUSB.println("### Post.");
sprintf(data, "{\"value1\":\"uptime %lu\"}", millis() / 1000);
SerialUSB.print("Post:");
SerialUSB.print(data);
SerialUSB.println("");
if (!Wio.HttpPost(WEBHOOK_URL, data, &status)) {
SerialUSB.println("### ERROR! ###");
goto err;
}
SerialUSB.print("Status:");
SerialUSB.println(status);
err:
SerialUSB.println("### Wait.");
delay(INTERVAL);
}
以上、ご参考までに