LoginSignup
10
4

More than 1 year has passed since last update.

DatadogのRUMを使用してセッション単位の画面操作を動画で見る

Last updated at Posted at 2021-11-20

背景

自分が担当しているサービスで,
DatadogのRUMを導入したのでやり方等をDumpする.

準備

datadog側とアプリ側で準備が必要.
下記に従う.

準備詳細

  • UX MonitoringRUM Applications を選択

image.png

  • + New Applicationを選択

image.png

  • Application type を選択し, Application name を入力後, + Create New RUM Application をクリック

image.png

  • ソースコードを控える

image.png

  • アプリケーションに反映させる

※ 私はTSでやってます. 環境ごとにRUMを利用できるようにしました.

import { datadogRum } from '@datadog/browser-rum'

datadogRum.init({
  applicationId: process.env.DATADOG_RUM_APPLICATIONID as string,
  clientToken: process.env.DATADOG_RUM_CLIENT_TOKEN as string,
  site: 'datadoghq.com',
  service: process.env.DATADOG_RUM_SERVICE as string,
  env: process.env.DATADOG_RUM_ENV as string,
  // Specify a version number to identify the deployed version of your application in Datadog
  // version: '1.0.0',
  sampleRate: 100,
  trackInteractions: true,
  defaultPrivacyLevel: 'mask-user-input'
})

datadogRum.startSessionReplayRecording()

ユーザーセッションを特定したいなら, 下記も追加(ログイン後とかがいいのかな?)

datadogRum.setUser({
  id: {ユーザーID}
})
  • アプリケーションを動かす

下記のようになったらOK!
image.png

ダッシュボード

こんな感じで見れる
image.png
image.png
image.png
image.png

セッションごとの操作を動画で見る

エラーが発生したセッションを追ってみます.

  • Ongoing Issues の対象エラーをクリックして, See in Error Tracking をクリック

image.png

  • Replay Session をクリック

image.png

  • 見れる

image.png

料金

下記らしいです.
image.png

まとめ

エラーから追いましたが,
対象ページでの絞り込みもできるのでそのページでどんな感じで操作しているのか丸見えにできますね...!
 
私自身導入したばかりで細かい操作方法はまだ理解できていないですが,
フロント系の不具合対応の速度が上がりそうな予感がしました!
 
また, ページ毎の操作という観点でもUIの見直しだったりに役立てられそうですね!
以上です!

10
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
10
4