LoginSignup
5
2

はじめに

本記事ではwatsonx.dataにDb2 on Cloud(以下、Db2)のデータベースを接続する手順をご説明します。

Db2 on CloudのDB接続情報取得

以下の記事を参照して、Db2の接続情報を取得してください。
https://qiita.com/nishikyon/items/69fee851849e7ef7e163

watsonx.dataへの接続

watsonx.dataのインフラストラクチャー・マネージャー画面を開きます。
image.png

画面右上「コンポーネントの追加」->「データベースの追加」をクリック
image.png

「Db2 on CloudのDB接続情報取得」で取得した情報を入力します。
"SSL接続"を"ON"にすることがポイントです。
なお、"SSL接続"を"ON"にした場合、中段の「接続テスト」機能は2024/1/3現在SSL接続に対して未対応であるため非活性になります。

項目 入力内容
データベース・タイプ "IBM Db2"
データベース名 「Db2 on CloudのDB接続情報取得」で取得したdatabase
表示名 任意の表示名
ホスト名 「Db2 on CloudのDB接続情報取得」で取得したhostname
ポート 「Db2 on CloudのDB接続情報取得」で取得したport
ユーザー名ト 「Db2 on CloudのDB接続情報取得」で取得したusername
パスワード 「Db2 on CloudのDB接続情報取得」で取得したpassword
SSL接続 "ON"
カタログ名 任意のカタログ名

スクリーンショット 2024-01-03 1.20.07.png

image.png

「レジスター」ボタンをクリックすると、データベースとカタログが追加されます。
(画像右下「db2_catal...」部分(カタログ)と「bludb」部分(データベース))
スクリーンショット 2024-01-03 1.20.25.png

5
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
2