21
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【Android】Android StudioのPullRequest機能が便利すぎるので絶対使った方がいい【IDE】

Last updated at Posted at 2022-12-07

この記事はand factory.inc Advent Calendar 2022 8日目の記事です。
昨日は @ichikawa7ss さんの 【SwiftUI】明示的アニメーションと暗黙的アニメーションを理解して使い分けようでした。

はじめに

いつのバージョンからかわからないけれど、AndroidStudioのPullRequestのタブが追加されてた。(元からあった??)
全然気にしないでいたけど、いざ使ってみたらブラウザとAndroidStudioを行き来しなくてよくなってめちゃくちゃ便利だったので、使い方を紹介するよ。

使い方

事前準備

まずはAndroidStudioでサインインする。
右上のアカウントのボタンを押して、Googleアカウントで認証を行うとサインインできる。

スクリーンショット 2022-10-04 16.46.35.png

事前準備はこれだけ。

画面の見方

何もいじってなければ左にPullRequestのタブがあると思う。

スクリーンショット 2022-10-04 16.56.10.png

state:openが検索BOXに入っていて、オープンのPRがここにずらっと並ぶ。

PRを作る

+ボタンでPRを作ることができる。
押した後の画面はこんな感じ。

スクリーンショット 2022-10-04 16.59.45.png

1: baseブランチやPRを作りたいブランチを変更できる。
2: PRのタイトルや内容を編集できる。テンプレートもちゃんと反映される。
3: レビュワー、アサインなどを編集できる。

終わったらCreate Pull Requestで作れる。

PRを見る

見る時は、リストに並んでるとこの▶︎ボタンから詳細を見れる。

スクリーンショット 2022-10-04 17.11.06.png

詳細を開くとこんな感じ。

スクリーンショット 2022-10-04 17.12.34.png

InfoタブではPRの内容や会話を見れる。
Filesタブでは変更があったファイルの一覧を見れる。
Commitsではコミットごとの変更を見ることができる。

レビューをSubmitするときは、FilesタブかCommitsタブからできる。

だいたいこんな感じ。

まとめ

  • GitHubのPullRequestでやれることは、だいたいAndroidStudioのPullRequestタブでできる。
  • こっちでやると、ブラウザとAndroidStudioを行き来しなくても良くなるのでPR作業周りの煩わしさがなくなる。
  • たまにこういう便利機能追加されてるから、AndroidStudio更新時のNewsは見とくといいね。

おわり。

21
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
21
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?