@K08

Are you sure you want to delete the question?

If your question is resolved, you may close it.

Leaving a resolved question undeleted may help others!

We hope you find it useful!

Kerasとtensorflowをインストールしたのですがうまく動きません

現在ディープラーニングについての本を読んでいるのですが、サンプルプログラムがうまく動きません。Kerasを導入した章からエラーが出てしまいました。
Anacondaを使用し仮想環境の中でやっています。また、VScodeを使用しています。
初めての投稿のため文章が拙い部分もあり申し訳ありませんが、どなたか解決方法を知っていましたら教えていただけると幸いです。

発生している問題・エラー

Exception has occurred: AttributeError
module 'tensorflow.python.keras.optimizers' has no attribute 'SGD'

該当するソースコード

Python

optimizer = optimizers.SGD(learning_rate=0.1)

全体のソースコード

import numpy as np
from sklearn import datasets
from sklearn.model_selection import train_test_split
import tensorflow as tf
from tensorflow.python.keras.models import Sequential
from tensorflow.python.keras.layers import Dense
from tensorflow.python.keras import optimizers


if __name__ == '__main__':
    np.random.seed(123)
    tf.random.set_seed(123)

    '''
    1. データの準備
    '''
    N = 300
    x, t = datasets.make_moons(N, noise=0.3)
    t = t.reshape(N, 1)

    x_train, x_test, t_train, t_test = \
        train_test_split(x, t, test_size=0.2)

    '''
    2. モデルの構築
    '''
    model = Sequential()
    model.add(Dense(3, activation='sigmoid'))
    model.add(Dense(1, activation='sigmoid'))

    '''
    3. モデルの学習
    '''
    optimizer = optimizers.SGD(learning_rate=0.1)
    model.compile(optimizer=optimizer, loss='binary_crossentropy',
                  metrics=['accuracy'])

    model.fit(x_train, t_train,
              epochs=100, batch_size=10,
              verbose=1)

    '''
    4. モデルの評価
    '''
    loss, acc = model.evaluate(x_test, t_test, verbose=0)
    print('test_loss: {:.3f}, test_acc: {:.3f}'.format(
        loss,
        acc
    ))

自分で試したこと

Keras、tensorflowの再インストールは試しましたがうまくいきませんでした。
他記事で見た解決方法に、from~import部分のpythonを消す、というものがありましたがその部分に警告文が出てしまい解決できませんでした。

0 likes

1Answer

以下コードでは警告文が出てしまうということですが、

from tensorflow.python.keras import optimizers

警告が出ても問題なく実行できるようです。

以下参考サイトです。

※ 根本的な解決ではなく申し訳ございませんが、何か参考になれば幸いです。

0Like

Comments

  1. @K08

    Questioner

    ありがとうございます。python部分を消して警告文を無視して実行したところ動かすことが出来ました。とりあえずこのままやってみます。

Your answer might help someone💌