1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

panda(Kotlin, Test, BlockChain)Advent Calendar 2022

Day 13

KotestのTestFactoriesを使用してRepositoryクラスのテストスイートを作成する

Last updated at Posted at 2022-12-12

この記事は筆者のソロ Advent Calendar 2022 13日目の記事です。

今回はKotestのTestFactoriesという機能が気になったので紹介していきます。

Kotestで書くデータ駆動テスト(Data Driven Testing)
Kotestで書くデータ駆動テスト(Data Driven Testing) [おまけ~mockk活用編]
KotestのTestFactoriesを使用してRepositoryクラスのテストスイートを作成する <- 今ここ

本記事で作成したサンプルコードはこちら

TestFactories

特定の入力に対して同じようなテストを再利用して実施したいケースなどがあったとき、KotestではTestFactoriesを使用して実現することができます。以下は公式ドキュメントの例です。

ListとVectorの2つの実装を持つIndexedSeqというインターフェースを以下のように作成した時

interface IndexedSeq<T> {

    // returns the size of t
    fun size(): Int

    // returns a new seq with t added
    fun add(t: T): IndexedSeq<T>

    // returns true if this seq contains t
    fun contains(t: T): Boolean
}

Listのテストを以下のように作成したとします。

class ListTest : WordSpec({

   val empty = List<Int>()

   "List" should {
      "increase size as elements are added" {
         empty.size() shouldBe 0
         val plus1 = empty.add(1)
         plus1.size() shouldBe 1
         val plus2 = plus1.add(2)
         plus2.size() shouldBe 2
      }
      "contain an element after it is added" {
         empty.contains(1) shouldBe false
         empty.add(1).contains(1) shouldBe true
         empty.add(1).contains(2) shouldBe false
      }
   }
})

この時、Vectorに対しても同じようなテストを実施したいと思うでしょう。この場合、このテストケースをテストセットとして以下のようなテストファクトリを作成することができます。

fun <T> indexedSeqTests(name: String, empty: IndexedSeq<T>) = wordSpec {
   name should {
      "increase size as elements are added" {
         empty.size() shouldBe 0
         val plus1 = empty.add(1)
         plus1.size() shouldBe 1
         val plus2 = plus1.add(2)
         plus2.size() shouldBe 2
      }
      "contain an element after it is added" {
         empty.contains(1) shouldBe false
         empty.add(1).contains(1) shouldBe true
         empty.add(1).contains(2) shouldBe false
      }
   }
}

これをListとVectorに対して適用すると以下のようになります。

class IndexedSeqTestSuite : WordSpec({
   include(indexedSeqTests("vector"), Vector())
   include(indexedSeqTests("list"), List())
})

Repositoryテストのテストファクトリを作成する

このテストファクトリを使えそうなケースは何かないかなと考えていてRepositoryクラスのテストに使えないかなと思ったので実装してみます。

共通インターフェイスを実装する

以下のようなレコードの保存とデータ取得するメソッドを持つインターフェイスを作成します。

CrudRepository
interface CrudRepository<T> {
    fun save(entity: T): T
    fun findById(id: Long): T?
}

実装クラスを作成する

上記で作成したCrudRepositoryの実装クラスを作成します。今回はUserRepositoryとGroupRepositoryを作成します。
実装は手抜きしてますが実際はDBと接続する想定です。

UserRepository.kt
interface UserRepository<T> : CrudRepository<T>

data class UserEntity(val id: Long? = null, val name: String)

class UserRepositoryImpl : UserRepository<UserEntity> {
    override fun findById(id: Long): UserEntity? {
        return UserEntity(id, "user")
    }

    override fun save(entity: UserEntity): UserEntity {
        return entity
    }
}
GroupRepository.kt
interface GroupRepository<T> : CrudRepository<T>

data class GroupEntity(val id: Long? = null, val name: String)

class GroupRepositoryImpl : GroupRepository<GroupEntity> {
    override fun findById(id: Long): GroupEntity? {
        return GroupEntity(id, "GroupA")
    }

    override fun save(entity: GroupEntity): GroupEntity {
        return entity
    }
}

テストファクトリを作成する

作成したUserRepositoryとGroupRepositoryのテストを実行するためのテストファクトリを以下のように作成します。

RepositoryTest.kt
fun <T> repositoryTests(name: String, repository: CrudRepository<T>, entity: T) = stringSpec {
    name {
        val saved = repository.save(entity)
        val find = repository.findById(1)
        saved shouldBe find
    }
}

テストスイートを実行する

作成したテストファクトリを使用しUserRepositoryとGroupRepositoryのテストを実行する。

RepositoryTest.kt
internal class RepositoryTestSuite : StringSpec({
    val userRepository = UserRepositoryImpl()
    val groupRepository = GroupRepositoryImpl()
    include(repositoryTests("UserRepository: save and find", userRepository, UserEntity(1, "user")))
    include(repositoryTests("GroupRepositoryTest: save and find", groupRepository, GroupEntity(1, "GroupA")))
})
./gradlew test --tests com.example.testfactory.RepositoryTestSuite

BUILD SUCCESSFUL in 3s
6 actionable tasks: 1 executed, 5 up-to-date

OK

まとめ

Advent Calenderに書くネタを探してKotestのドキュメントを読み返していてたまたまこのTestFactoriesの機能を見つけ、うまく使えたら便利そう!と思い、なんとなく共通のインターフェイスを持っていて、同じようなテストを書くのってRepositoryの接続テストで使えそうだなーということで試してみました。良い感じに活用できたと思いますが共通のインターフェイスを実装する必要があるのが実際のプロジェクトではもう少し考える必要があるかなと思いました。

他に何かいいユースケースがあれば使ってみたいなと思います。今回は以上です!

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?