定義抽出/取込の正しい手順
通常、HULFTの設定移行に関しては、下記のどちらかを使うかと思います。
(1) 専用コマンド (utlgen / utlupdt) でファイルをエクスポート/インポートする
(2) HULFT Manager で「エクスポート」→「インポート」を実行する
ですが、それぞれ以下の制約があります。
(1) 完全な移行であれば問題ないが、目視で確認したり、修正を加えたい場合には不向き
(2) CSVで出力/取込できるが、そもそも HULFT8.4 以降でしか使えない
というわけで、例えば、
「古くなった現行サーバのOS更改に伴って、別途構築した新サーバへ、HULFT定義を移行したい。
移行に際しては、不要な定義を削除したり、一部を修正したりしたい。」
という場合には、上記以外の手順が欲しくなります。
他に手順があるの?
無理矢理な方法ではありますが、下記の方法でなんとかなります。
(3) HULFT Manager で「CSV出力」→「インポート」を実行する
です。
「インポート」は HULFT8.4 以降でしか使えませんが、「CSV出力」は8.3以前のバージョンでも使えるため、このやり方を採用します。
ただし…
注意しないといけないこと
「CSV出力」で取得したCSVファイルを「インポート」で取り込む場合には、下記に注意しないといけません。
[1] フォーマットの違い
「インポート」のフォーマットでは、どの定義を取り込むかを、CSVの各行の先頭列に記載された内容で判断します。主に、
SND(配信管理情報), RCV(集信管理情報),
HST(詳細ホスト情報), TGRP(転送グループ情報),
JOB(ジョブ起動情報)
のいずれかを、「CSV出力」で取得したCSVファイルの先頭列に追記する必要があります。
[2] 項目数の調整
HULFT8.4 と HULFT8.3 以前では、項目数が異なる場合があります。
例えば、HULFT7との比較では、下記の違いがあります。
7.x | 8.x |
---|---|
自ネットPROXYサーバ名 | PROXYサーバ名 |
自ネットPROXYポートNo. | PROXYポートNo. |
相手ネットPROXYサーバ名 | - |
相手ネットPROXYサーバ名 | - |
項目数(=列数)をあわせておかないと「インポート」時にエラーとなります。
[3] 言語の違い
「CSV出力」で取得できるCSVファイルの言語は、HULFT Manager の言語設定によって日本語/英語が選択できますが、「インポート」ではすべて英語で記載されている必要があります。(でないとエラーとなります)
なので、例えば、
「古くなった現行サーバのOS更改に伴って、別途構築した新サーバへ、HULFT定義を移行したい。
移行に際しては、不要な定義を削除したり、一部を修正したりしたい。
そして英語が読めないので、CSVファイルは日本語でほしい。」
という場合には、「インポート」時に英語に直す必要があります。
その時は、下記を参考にしてください。
項目名の日本語/英語対応表
HULFTの項目に関して、日本語/英語の対応表が探してもなかったので、作りました。
Type | 項目名 | 日本語 | 英語 |
---|---|---|---|
共通 | 各項目で共通 | する | Yes |
しない | No | ||
EBCDICコードセット / EBCDIC Set |
自動 | Autoconfiguration | |
カナ文字 | Katakana | ||
英小文字 | Lower Case | ||
IBM英小文字 | Japan (Latin) for IBM | ||
IBM英小文字拡張 | Japan (Latin) Extended for IBM | ||
NECカナ文字 | NEC Katakana | ||
IBMカナ文字拡張 | Japan (Katakana) Extended for IBM | ||
中国語簡体字拡張 | Simplified Chinese Extended | ||
SND | 配信ファイルの扱い / Transfer Block Length |
保存 | Keep |
クリア | Clear | ||
削除 | Delete | ||
ロック | Lock | ||
圧縮レベル / Compression Preference |
圧縮なし | None | |
横圧縮 | Horizontal | ||
縦横圧縮 | Vertical | ||
DEFLATE圧縮 | DEFLATE | ||
シフトコードの扱い / Shiftcode Mode |
付加する | Add | |
付加しない | Do not add | ||
コード変換 / Code Conversion |
配信側 | Sending Side | |
集信側 | Receiving Side | ||
無変換 | No Conversion | ||
RCV | 登録モード / Registration Mode |
新規作成 | New Creation |
置き換え | Replace | ||
追加 | Append | ||
異常時の処置 / Error Handling |
削除 | Delete | |
保存 | Keep | ||
復元 | Restore | ||
集信形態 / Receive Mode |
単一集信 | Single Receive | |
複数集信 | Multiple Receive | ||
集信完了通知 / Notification |
受信完了 | Receive Completion | |
正常時ジョブ完了 | Successful Job Completion | ||
HST | 漢字コード種 / Code Set for Transfer |
IBM漢字 | IBM Kanji |
IBM簡体字 | IBM Simplified Chinese |