はじめに
- RealSense初学者
- リファレンス読みません太郎
- 雑なQiita書きがち太郎
以上,前置きです.
事象
RealSense D455がrealsense-viewer上で認識せず表示されない事象.
lsusb | grep RealSense
したら引っかかる.という感じであった.
ホストマシンのスペック
- Ubuntu 22.04 LTS
- Inspiron 14 5410
- Core i5-11320H
- RAM 8GB
対処法
多分何個かあるので,全部書いておきます.
僕が実際にやって解消した方法は①です.
①Secure BootをOFFにする.
カーネルモジュールが署名検証を失敗し拒否されるためオフにしなければならないようです.
なんでこんなめんどくさいことしなきゃならんのか気になったので,調べました.
- ubuntu22.04では追加のDKMSモジュール・一部の公式モジュールが署名されていない場合がある.
- 今回障壁になったのはuvcvideoだけども,uvcvideoがコケる理由はLibrealsenseのDKMSによる影響.
ロードエラーは以下で確かめられます.
dmesg | grep uvcvideo
BIOSのセキュリティやBOOTの部分にあるはず(InspironはSecurityのところにあった).適宜サーチ機能を活用するとよいと思う.
②DKMSモジュールに署名する
ないなら署名知ればいいです.
鍵ペアを作りましょう.
sudo apt install mokutil
sudo mokutil --import /var/lib/shim-signed/mok/MOK.der
再起動してMOK Managerでキーを登録しましょう.
あとはカーネルモジュールをリビルドすればよいと思います.
試していないので間違ってたら申し訳ないです.
③カーネルのバージョンを変更
カーネルバージョン落としても動くかもしれません.5.13くらいがいいかなと思います.
sudo apt install linux-image-5.13.0-27-generic
sudo reboot
試していないので間違ってたら申し訳ないです.
締め
セキュアブートをオフにしなければならないって,常識なんですかね?
なんにせよ,半日潰れました(´;ω;`)