0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【初心者向け】アプリ開発の種類と必要技術の基本ガイド

Posted at

【初心者向け】アプリ開発の種類と必要技術の基本ガイド

IT初心者向けに、アプリケーション開発の種類ごとに必要な技術や特徴、検討ポイントをわかりやすくまとめました。


そもそもアプリケーションとは?

「アプリケーション」とは、特定の目的のために使うソフトウェアのことです。スマホのLINEも、PCのExcelも、ブラウザで動くGoogleドキュメントも、すべてアプリケーションです。

アプリケーションには、動作する環境や用途によって種類があります。


アプリケーションの主な種類と特徴

1️⃣ Webアプリケーション

概要

ブラウザ上で動くアプリ。インストール不要で、URLにアクセスするだけで使えます。

  • ネットショッピングサイト(Amazon、楽天など)
  • 社内の勤怠管理システム
  • Gmailなどのメールサービス

推奨される技術

  • フロントエンド:HTML、CSS、JavaScript、React、Vue.js
  • バックエンド:Python(Django/Flask)、Node.js、Java(Spring)、PHP
  • データベース:MySQL、PostgreSQL、MongoDB
  • クラウド/サーバー:AWS、Azure、Google Cloud

チェックポイント

✅ 社内ネットワークや外部公開の範囲
✅ サーバーの設置やクラウド契約、SSLなどのセキュリティ対策
✅ モバイル対応(レスポンシブデザイン)が必要かどうか


2️⃣ モバイルアプリ(ネイティブアプリ)

概要

スマートフォンやタブレットにインストールして使うアプリ。

  • LINE、Instagram、PayPay

推奨される技術

  • iOS:Swift、Objective-C
  • Android:Kotlin、Java
  • 共通開発:Flutter、React Native(iOSとAndroidで共通のコードを使える)

チェックポイント

✅ App Store/Google Playでの公開申請が必要
✅ 審査期間や手数料、定期的なOSアップデート対応の計画
✅ プッシュ通知や端末特有の機能を使いたいかどうか


3️⃣ デスクトップアプリ

概要

PCにインストールして使うアプリ。特に社内専用ツールなどで利用されることが多いです。

  • Microsoft Office、Slack(デスクトップ版)

推奨される技術

  • Windows:C#(.NET)、C++
  • Mac:Swift、Objective-C
  • クロスプラットフォーム:Electron(Web技術で開発)

チェックポイント

✅ 社内配布ルールやアップデート手段(手動・自動)
✅ OSごとのサポート範囲


4️⃣ ハイブリッドアプリ

概要

Web技術を利用してスマホアプリを開発する方式。コストを抑えて複数のOSで動作しますが、動作速度や見た目はネイティブアプリに劣ることがあります。

  • 企業の社内用アプリなど

推奨される技術

  • Ionic、Capacitor、React Native

チェックポイント

✅ 短期間・低コストでの開発が目的か
✅ ユーザー体験を重視するかどうか


考える必要があること

✅ どの端末(PC/スマホ/タブレット)で誰が使うか?
✅ インストールが必要か?ブラウザで使えればよいか?
✅ 社外のユーザーにも公開するのか?
✅ 予算・納期の制約はどのくらいか?


用語集(よく出てくる言葉)

  • フロントエンド:ユーザーが目にする画面部分の技術
  • バックエンド:データ処理やサーバー側の技術
  • データベース:データを保存・管理するシステム
  • クラウド:インターネット上のサーバーで動く仕組み
  • ネイティブ:端末ごとのOS専用に作られたアプリ
  • ハイブリッド:Web技術で作り複数OSに対応するアプリ
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?