1. 概要
- railsプロジェクトを立ち上げるときに必ず最初に使う
rails new
- 実際の開発では使用頻度は高くない(開発初期に使用する)
- ポートフォリオでAPIモード、DBにMySQLを使用するときに色々オプションがあったので簡易的にまとめる
2. How To rails new
Railsアプリケーションの雛形を作成することができる
使用するには以下のようにする
$ rails new <新規作成するプロジェクトのファイル名 | .(現在のディレクトリ に作成する場合)
# 3. オプション
3.1. rails
のバージョンを指定する
rails
コマンドの後にプレフィックスとサフィックスにそれぞれ「_」をつけてバージョンを指定する
$ rails _6.0.3_ new .
3.2. DBサーバーを指定する
-d
オプションの後に使用するデータベースを指定する
$ rails new -d mysql
3.3. testフレームワークを変えるとき
-skip-test
オプションを指定することでデフォルトのMinitest
gemをインストールしない設定にできる
‘RSpec’などでテストすることを考えているときはこのオプションを使用する
3.4. 雛形作成と同時にbundle install
の実行を行わない
-B
オプションでbundle install
をスキップできる
rails new
で雛形を作成した後に.Gemfile
を編集してbundle install
するときはこれを指定する