#インフラエンジニア 転職後のリアルな1ヶ月備忘録
概要
本記事は、以下の方をターゲットにしています。
少しでも、私の実体験が参考になればと思い、投稿しました。
・IT分野に興味がある方。その中でも、インフラエンジニアという職業に興味を持ち、転職を考えている方。
・IT未経験からインフラエンジニアへ転職後のリアルを知りたい方。
今回、執筆するのが2回目になります。
前回の記事では、完全未経験からDMMWEBCAMPで学習して転職した実体験を執筆しました。
もしお時間に余裕があれば、そちらも参考にして頂くと非常に嬉しいです!
以下のリンクから閲覧可能です!
https://qiita.com/InTra/items/b8622c2c762cfa2bd658
業務内容
インフラエンジニアは、オンプレ(物理サーバーを管理している環境)やクラウド(サーバーをインターネット上の仮想環境で管理)もしくは両方を扱うことになります。
私は、クラウドをメインで扱っています。
(そのため、クラウドエンジニアといった方が個人的にはしっくりきています笑)
自社開発企業のクラウドエンジニアの業務一例として読んで頂けたらとおもいます。
仮想サーバーをTera Term・CentOS7系で管理している環境です。
メインのベンダーは国内・AWSを使用しています。
10月から就業開始して、どのようにこれまで過ごしてきたのかを時系列で以下まとめました。
###10月上旬
●Linux学習
最所の1Wは、参考書をひたすら学習+テストとして自分の仮想サーバーにコマンドをひたすら打ってサーバー操作をしました笑
●ZABBIX監視・理解
ZABBIXとは、サーバーを監視するツールです。担当コンテンツを頂き、毎日異常がないかチェックします。
監視するサーバーはAPIやDBなどたくさんあります。各サーバーのCPU(処理能力)・Disk(容量)・Network traffic(ネットワークの混雑度みたいな?)など他にもたくさん監視項目があります。
●社内のサーバー構成・用語理解
これは今でも苦戦中です!週3回ぐらいミーティングがあるのですが、当初は内容を10%ぐらいしか理解出来ませんでした笑
●SQL更新作業(研修)
MySQL(DBのこと)のテーブルをSQL文使用して作業する手順書を作成しました。
●DBバックアップを日時指定して引っ張る作業(研修)
AWSのS3(DBのようなデータを保管している場所)にあるバックアップをサーバーのあるディレクトリ配下に持ってくる作業の計画書作成してローカル環境に実行しました。
※研修のものは、近々担当する可能性が高いため自分のトレーナーとマンツーマンで取り組みました。
###10月中旬
●本番やローカルでのSQL更新作業
研修の内容を本番で実行しました。本番環境での作業を失敗した場合、障害報告書の作成が求められます笑
●サーバー増設対応
cron(プログラムを定期起動する)を使用して、サーバーにあるスクリプトを修正しました。常に動いているサーバー台数を増やしたり、指定した時間のサーバー台数が増えるように修正したりしました。
●リモート操作による物理サーバー立ち上げ
自分の会社PCから物理サーバーに電源を入れてリモートでログインして立ち上げ作業を行いました。
###10月下旬
●問い合わせ転送先の変更
よくゲームでお問い合わせするページがあると思います。そのお問い合わせ転送先を変更しました。
●AWS更新・削除対応
AWSに登録しているドメイン(URLのこと)を更新するか削除するかを、実際に使われているかサーバーで確認する作業をしました。
●発表会準備
各部門のトップの前で自分の業務を発表する準備をしました。こうした取り組みはIT企業でよくあるのでしょうか?すでに発表を終えましたが、とても緊張しました笑
来月もあるので頑張ります!
##その他 待遇・人間関係・労働環境
給与面は、未経験からの条件としては申し分なかったです。
周りは新卒で自分と年齢が同じかそれより若い方が大半です。
指導頂いているのも自分より若い方ですが、この業界は年功序列でなく経験年数だと考えています。
年上で未経験な自分に対して、嫌な顔せず丁寧に指導頂けているので日々感謝しています。
労働環境については、残業など今後は増えそうですが、十分許容範囲だと思います。
無理な働き方を求められることはないと思います。
##就業前に学習すべきだったこと
LinuxやSQLはもっと学習すべきでした。。。
また、基本情報技術者試験などのIT基礎用語は聞かれたら一言ですぐアウトプット出来るぐらい理解出来たらと思いました。(インプットしていても、アウトプットが出来ていませんでした)
ですが、実際に現場で働くことで、就業前には分からなかった最優先して取得すべき知識などわかるようになってきました。日々の業務で手一杯な日々でしたが、ようやく慣れてきたので自己学習も進めたいです。目先の目標は、基本情報技術者試験の合格を目指します。
最後に
いかがでしたでしょうか?
まだまだ業務の練度が不足しているところがあり、説明が不足している部分が多々あると思います。
コメント等でご指摘頂けますと幸いです。
もっとこうした内容が知りたいなどあれば、ぜひご連絡ください。
ツイッターアカウント
https://twitter.com/@TA019_DWC