最新版は以下の場所に書きました。
https://pakhuncho.github.io/pakhuncho-blog/vscode-shortcut-list.html
VSCode使う機会が増えてきたので整理しておく。
これまでAtomをメインに使ってきたので、Atomのショートカットキーと同じのが多いのは助かる。
中でも個人的に利用頻度高いものには★マークをつけた。
メニュー
エクスプローラーを開く
Ctrl
+ Shift
+ E
検索を開く
Ctrl
+ Shift
+ F
ソース管理を開く
Ctrl
+ Shift
+ G
実行とデバッグを開く
Ctrl
+ Shift
+ D
拡張機能を開く
Ctrl
+ Shift
+ X
編集
該当行と同じ行をつくる ★
↑・↓どちらを押しても下にコピーされる。複数行まるごとコピーできる。
-
Alt
+Shift
+↑
-
Alt
+Shift
+↓
行削除 ★
Ctrl
+ Shift
+ K
行を上下にずらす ★
-
Alt
+↑
-
Alt
+↓
コメント
該当行をコメントにする。
プログラムの種類に合わせたコメントにしてくれるのが嬉しい。
(pythonなら#、javaなら//)
Ctrl
+ /
選択
同じ単語を選択 ★
Ctrl
+ D
単語ごとに選択
-
Ctrl
+Shift
+←
-
Ctrl
+Shift
+→
行の先頭・末尾まで選択 ★
Shift
+ HOME
Shift
+ END
矩形選択
-
Ctrl
+Shift
+Alt
+↑
-
Ctrl
+Shift
+Alt
+↓
タブ
タブ移動 ★
-
Ctrl
+PageUp
-
Ctrl
+PageDown
タブを選択して移動
WindowsのAlt
+ Tab
みたいに使える。
-
Ctrl
+Tab
-
Ctrl
+Shift
+Tab
・・・逆順
タブを閉じる ★
Ctrl
+ W
タブを全部閉じる
Ctrl
+ K
→ W
閉じたタブを再度開く
Ctrl
+ Shift
+ T
エディタを分割表示する
Ctrl
+ ¥
タブを分割した先に移動
Ctrl
+ Alt
+ →
Ctrl
+ Alt
+ ←
検索
ファイル内を検索
Ctrl
+ F
フォルダ・ワークスペース内を検索
Ctrl
+ Shift
+ F
ファイル名でエディタを開く ★
Ctrl
+ P
プレビュー
MARKDOWNプレビュー ★
-
Ctrl
+Shift
+V
・・・別タブとして表示 -
Ctrl
+K
→V
・・・分割して表示
サイドバー
サイドバーの開閉
Ctrl
+ B
ターミナル
新しいターミナルを開く ★
Ctrl
+ Shift
+ @
設定
設定を開く
Ctrl
+ ,
キーボード ショートカット
Ctrl
+ K
→ Ctrl
+ S
フォーカス
ターミナルにフォーカス
Ctrl
+ @
エディタにフォーカス
Ctrl
+ 1
エディタ
コードフォーマット
Shift
+ Alt
+ F
ターミナル
クリップボードの内容を貼り付け
Ctrl
+ Shift
+ V
コマンドパレットを開く ★
表示 > コマンドパレット
Ctrl
+ Shift
+ P