0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Power AutomateでSharePointリストの項目更新を実現

Last updated at Posted at 2025-06-10

概要

掲題の件、Googleで検索しましたが、分かりやすいサンプルが見つかりませんでした。
(Webページにコマーシャルの多さにびっくりしました。)

設計

(1)トリガー:メール受信
(2)目的:SharePointの既存リストの既存行のある列の値を更新する。
想定応用パターン:プロジェクト進捗管理みたいな項目が決まっていて、完了・未完了だけ後から更新するようなシーン。

説明を分かりやすくするため、シンプルな例を挙げさせていただきます。

  • SharePoint Onlineサイトを用意し、リストを作る。
  • itemName列, progress列を新規追加。ともに文字列型。
  • itemName列に、適宜 item001, item002を入れる。progressは空いているまま。
  • メール受信をトリガーとする。件名に項目名を記入。
  • メール件名とSharePoint OnlineのリストのitemNameの値が一致すれば、progress列をdoneと更新。

Power Automate開発手順

  • "Outlook受信(v3)" トリガー
  • "変数の初期化"プロセスを作る。トリガーのメール件名を変数xに格納。
  • "複数項目の取得"プロセスを作る。SPOのURL,リストを記入。 フィルタに、itemName eq 'variables('x')'
  • "項目の更新"を作る。(自動的にループを追加してくれる。)SPOのURL、リスト名を記入。重要:IDフィールドに「複数項目の取得」のIDを選択する。 (説明しづらいですが、マウスでリクックすると、右下に選択が表示され、その中からIDを選べば良い。)

補足

まずは特定の条件でリスト(テーブルみたいなもの)のIDを特定する。
そのIDをキーにテーブルを更新する。

以上です

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?