0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【PL-200合格体験記】PL-900からのステップアップで躓いたポイントと、実務レベルの試験対策法

Last updated at Posted at 2025-07-27

はじめに

こんにちは。Microsoft Power Platformの資格「PL-200」に合格した私が、PL-900合格者としてどこで躓き、どう乗り越えたかを体験談ベースで紹介します。

✅ PL-900合格者がPL-200で躓くポイント

PL-900はPower Platformの製品群を理解する入門資格ですが、PL-200はアプリ設計・データモデリング・セキュリティ管理など実務スキルが問われます。

よくあるギャップ

項目 PL-900では PL-200では
Dataverse 名前を知っていればOK テーブル設計・リレーション・セキュリティロールまで理解必須
Power Apps キャンバスアプリの概要 モデル駆動型アプリの構成・フォーム・ビューの設計が問われる
Power Automate トリガーとアクションの種類を知る 条件分岐・エラー処理・フローの最適化まで問われる
セキュリティ 簡単な共有方法を知る 環境・ロール・列レベルのセキュリティ設計が必要

🧗‍♂️ 私が乗り越えた試験対策(体験談)

PL-900合格後、勢いでPL-200に挑戦したものの、Dataverseの設計モデル駆動型アプリの構成で完全に躓きました。
「ビューって何?」「ロールってどこで設定するの?」と疑問だらけ。
また、試験範囲も広く、Microsoft Learnで対策するのは時間も労力もかかり、PL-900よりも苦戦しました。

実際に行った対策

1. Microsoft Learnで実機操作を徹底

  • 特に「Dataverseのセキュリティ」「モデル駆動型アプリの構成」モジュールを繰り返し操作
  • 理論だけでなく、実際に作ってみることで理解が深まる

2. ExamTopicsで出題傾向を把握

  • 実際の試験に近い問題で「何が問われるか」を明確に
  • 解説を読みながら、なぜその選択肢が正しいかを理解する

3. 自分でアプリを作ってみる

  • Dataverseでテーブル設計 → モデル駆動型アプリでフォーム・ビュー作成
  • 実務に近い構成を試すことで、試験内容が「体験」として定着

📝 試験概要と出題傾向

項目 内容
問題数 約40問(ケーススタディ含む)
試験時間 100分
合格点 700点以上
受験方法 オンラインまたはテストセンター

出題カテゴリ(Microsoft公式より)

  • Power Platform の構成(15–20%)
  • Dataverse の使用(20–25%)
  • Power Apps の作成(15–20%)
  • Power Automate の作成(15–20%)
  • Power Platform の統合(5–10%)

🎓 合格後に感じた教材不足 → オリジナル講座を作成

PL-200に合格した後、「体系的に試験範囲を学習できる日本語教材がない」と痛感しました。 Microsoft Learnは優秀ですが、試験対策としては網羅性や演習量が不足していると感じたのです。そこで、実務経験と試験対策の知見を活かして、PL-200試験対策講座を自作しました。

この講座は、スライド形式で要点を解説したり、実際の画面を操作しながら説明しています。効率的にポイントを押さえたい方に向けた構成となっています。
※PL-200は難易度の高いテストですので、あくまでも試験対策の一助としてご活用ください。

1ヵ月間限定1,500円キャンペーン中!(定価4,800円)

先着100名様限定無料キャンペーン中!(定価2,600円)

🧩 PL-200対策はPL-900から!確実に合格するための学習ステップ

PL-200の前提知識としてPL-900の理解があると学習がスムーズです。
実は、私はPL-900も作成しており、Udemy内で最高評価を獲得しています。
また、Udemy Businessという法人向けの教材としても選出されています。
PL-200試験対策講座のリリース記念として、こちらも特別価格で購入可能にしますので、宜しければ、ご活用ください。

1ヵ月間限定1,500円キャンペーン中!(定価2,600円)

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?