0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

FizzBuzzを解くためのステップ問題集

Posted at

FizzBuzzの要件

  • 数字を1から順に出力する(一般的には1から100まで).
  • その数字が3の倍数のとき,Fizz を出力する.
  • その数字が5の倍数のとき,Buzz を出力する.
  • その数字が3の倍数かつ5の倍数のとき,FizzBuzz を出力する.
  • 上記のいずれにも当てはまらないときは,数字そのものを出力する.

FizzBuzzを解くための段階的なステップ問題

問題1:1から10までの数字を表示しよう

1から10までの数字を,1行に1つずつ出力するプログラムを書いてください.

問題2:3の倍数にFizzを表示しよう

1から20までの数字について,3の倍数のときにFizzを出力し,それ以外は数字を出力してください.

問題3:5の倍数にBuzzを追加しよう

1から20までの数字について,

  • 3の倍数のときはFizz
  • 5の倍数のときはBuzz
  • どちらでもないときは数字
    を出力してください(3と5両方の倍数はまだ無視してよい).

問題4:3と5の両方の倍数をFizzBuzzにしよう

問題3に加えて,3の倍数かつ5の倍数(15の倍数)のときはFizzBuzzを出力するようにしてください.

問題5:任意の範囲でFizzBuzzを表示しよう

整数nを入力として受け取り,1からnまでFizzBuzzを出力するプログラムを作成してください.


FizzBuzz問題

1から100までの整数に対して,次のルールに従って出力するプログラムを作成してください.

倍数の条件 出力
3の倍数 Fizz
5の倍数 Buzz
3と5の両方の倍数 FizzBuzz
上記以外 数字

サンプル出力(1〜15)

1
2
Fizz
4
Buzz
Fizz
7
8
Fizz
Buzz
11
Fizz
13
14
FizzBuzz
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?