9
5

More than 1 year has passed since last update.

Herokuの無料枠が廃止に伴い、移行先render.comの性能比較とベンチマークをしてみた

Last updated at Posted at 2022-08-31

Herokuの無料枠が廃止に伴い、移行先render.comの性能比較とベンチマークをしてみた

Herokuのフリープラン廃止

個人開発者界隈では、嘆きの声が聞こえていますが
私も嘆きました
血眼で移行先を探した結果renderというサービスを見つけたので共有します

デプロイ方法

基本的にはGithubからクローンしてビルドされるっぽいです
privateリポジトリでも可能だったので、ここらへんは、Herokuと遜色ないと思いました
デプロイ方法の詳細はそのうち誰かが上げてくれる(調べれば出てくるし)と思うので割愛します

基本的な性能比較(Freeプラン)

Heroku render.com
メモリ 512MB 512MB
利用可能時間(月) 550時間(クレジットカード登録で1000時間) 750時間
アクセスがない場合のスリープまでの時間 30分 15分
CPU Shared Shared

CPUの性能比較

CPUがSharedでよく分からない上に、render.comの方が遅そうだったので、時間計測してみます

計測にはPyFuncApiと下記コード(円周率の計算 1000万回計算する)を使用します

import random

incount = 0

def GenerateRandom():
  x, y = random.random(), random.random()
  number = x ** 2 + y ** 2
  return number

iteration = 10000000

for ite in range(iteration):
  check = GenerateRandom()
  if (check < 1):
    incount += 1

quadrant = 4

exec_result = str(incount * quadrant / iteration)

Pythonで円周率を求めてみるを参考にさせていただきました

計測範囲

Postmanから叩いてレスポンス時間を計測します(POSTMANに表示されるレスポンスタイム)

それぞれ3回ずつ実行した結果です(sharedなので、実行する時間帯によっても違うのかもー)

1000万回計算する

  • Heroku
    • 6.64s
    • 6.60s
    • 6.73s
  • render
    • 計測不可(30.49s)

あららー
何度実行しても502エラーが出てしまったので計算回数を落とします

100万回計算する

  • Heroku
    • 1.18s
    • 0.81s
    • 0.95s
  • render
    • 6.53s
    • 7.16s
    • 6.89s

fly.ioも計測

1000万回計算する で
7.65s
7.38s
7.63s
でした
herokuとほぼ同じくらいの性能
ただしメモリが256MB...

総括

renderのCPU性能はHerokuと比べ6~7倍低いことがわかりました
とはいえ、クレカ登録せずに750時間使える上、CPU性能を重視しないサービスであれば使えるのではないでしょうか!!こちらからは以上です!

どうでもいいこと

renderというサービス名が色々なものと被りまくって調べづらい、MVCのrenderであったりね、、、
タグもどうすればいいかわからん。。。

9
5
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
9
5