- @cozyupk
IT系おじさんです。ICPC2002金沢大会出場~Web系/インフラ(非クラウド)を一通り。その後SaaSのディレクターや深層学習モデル(画像系)のエンジニアリングなど。IPA試験は{二種,ソフ開,DB,SA,SC}合格歴あり/JDLA2019#1合格。エンプラ系にAI研究室系を統合したい。
- chitose kimura@chitosws
2019年4月からエンジニアとして働いています。 学んだこと・勉強したことで得た知識などをアウトプットしていきたいと思います。 Android、iOS開発歴:5年目
- ユウ@curlneko
台湾出身のSE。東京在住。猫好き。 Full-Stack Engineerと自称できるよう頑張り中
- suehisa 株式会社SIRAS@Siras-inc
現場の課題から改善を進め、伝わる設計とコードを追求しています。 構造化設計を軸に、上流工程や品質改善を支援。 技術者だけでなく、企画・マネジメント層にも理解される設計を大切にしています。
- Masafumi Shimotsuji@shimo3san
55歳から趣味で量子コンピュータの勉強を始めたSE歴3x年、還暦越えのSE(線形代数、量子力学はど素人)です。 量子プログラミングの勉強は、書籍やネットの情報を参考に IBM Q Experience の Circuit Composer 上で行なっています。
- Ken Kubomi@kenkubomi
Web系が得意なエンジニアです。最近、Flutterにも手を出しています。 投稿されている内容はあくまで私自身の見解であり、所属団体・企業を代表するものではありません。
- みやまる ふき@shimauma0322
ドメイン駆動みたいな感じで広浅にシステム開発してます。 開発歴5年目くらい??とはいえレベルはミドルより下です。 アスパラガス農家が人生のゴールです。
- @tianshanminato965
[株式会社ゼンク](https://zenk.co.jp/) の新米エンジニア
- @kou_kk
福岡在中。BtoB系SIer企業へ参画中のエンジニアです。
- @eleven-junichi2
日曜プログラマー Qiitaは2017年から始めました。
- tom-takeru@tom-takeru
ボドゲ好きエンジニアです! TypeScript / React / Next.js / Angular / ReactNative / Express / Java / Spring Boot / Ruby / Docker
- Chris Tuohy@fewey70408
As a skilled Radio Operator, I excel in managing communications, ensuring seamless signal transmissions, and maintaining high-frequency networks for clear and efficient broadcasting.