1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

アルゴリズム勉強

Last updated at Posted at 2024-11-09

内容・目的

 テキストの5章1問目に関して理解を深めるとともに文章能力,言語能力を向上させるためにoutputとしてこの記事を作成した.
AtCoderの緑レート目指して頑張る.

内容・概要

問題
この問題を読んだ時に考えた解法はforg問題の発展形のように予測し,frog問題の解法を元に制約をつけ加えた問題として仮定した.
問題の制約としてネックだったのは,同じ選択(a,b,c)を選んではならないという点だった. そのことから3日間の合計が最大となるように取ればよいのではないかと予測し,解を求めようとして失敗した.

その後回答のコード(c++)をGminiでpythonに変換させコードの解読と解釈をしたものを下記に示す.

def solve(N, a):
    dp = [[0] * 3 for _ in range(N + 1)]

    for i in range(N):
        for j in range(3):
            for k in range(3):
                if j != k:
                    dp[i + 1][k] = max(dp[i + 1][k], dp[i][j] + a[i][k])

    return max(dp[N])
# 解く
ans = solve(N, a)
print(ans)

このコードがやっていることはdpテーブルを作製するとき,各dpテーブルの仮にi番目でのa,b,cでの最大値を取るようにしている.そのようにすることでi+2の時にa,b,cのどれでも結果的に最大を求めることが出来るからだ.

参考・引用

問題AtCoder
アルゴリズムとデータ構造

1
0
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?