1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

ProgateのRailsで「We’re sorry, but something went wrong.If you are the application owner check the logs for more information.」が出たときの対処法

Last updated at Posted at 2021-02-08

ProgateでRailsを勉強している際に、あまり見慣れないエラーメッセージに遭遇しました。
お問い合わせすることなく、解決したので記載します。

症状

エラーの内容は、

「We’re sorry, but something went wrong.If you are the application owner check the logs for more information.」


日本語だと、

「申し訳ありませんが、問題が発生しました。アプリケーションの所有者である場合は、ログで詳細を確認してください。」


スタックトレースなど出ていないため、今回コードに手を入れたところでエラー箇所を類推する必要がありました。

また、特定の画面ではなく、どの画面でもこのメッセージが出てくる模様。

ちなみに、Railsの道場コースⅢの「ログアウト機能を作ろう」で発生しました。

progate.JPG

解決策

下記の記事を参照して、View側のRubyの処理がエラーの原因になっていると推察できました。
Viewの編集中に「We’re sorry, but something went wrong.If you are the application owner check the logs for more information.」と表示された

さらに、どの画面URLでも同様の症状が出ていることから、Viewの共通部分である「application.html.erb」に該当のエラーがあると断定。

さらに、どの画面URLでも同様の症状が出ていることから、Viewの共通部分である「application.html.erb」に該当のエラーがあると特定できました。

エラーの原因となっていたのは下記でした。

progate_logout.rb
<%= link_to("エラーしている箇所", "/index",{method :post}) %>

そしてこのように直して解決。

progate_logout.rb
<%= link_to("エラーしている箇所", "/index",{method: "post"}) %>

原因

ViewでRubyコードを記述するための<%= %>で構文ミス同じ怒られ方をしてしまったので、<%= %>で構文ミスすると発生する模様。 今回の場合は、{}の中の:の位置がおかしかったせいで、このように怒られたみたいです。 (postのダブルクオートだけ直したら、怒られなくった)

お問い合わせすることなく、解決できたので一件落着。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?