11
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

UiPath (produced with UiPath Friends)Advent Calendar 2024

Day 2

Orchestratorの「これ使っている?」機能2選

Last updated at Posted at 2024-12-01

はじめに

Orchestratorの機能、およびそれらを設定する項目は多岐にわたります。
本記事では、見落とされがちだけどおすすめな機能、「これ使っている?」機能を2つを紹介します。

レコーディング機能

機能概要

ジョブ実行の最後の3分間を動画記録する機能です。

エラーハンドリング例として「エラースクリーンショットを撮影する」ことはあると思いますが、エラースクリーンショットがエラー発生瞬間を通り過ぎてしまったケース、ありませんか?

終了3分前からの動画であれば、エラー発生経緯をより詳細に解析可能です。

使用方法

プロセスの設定画面の「ジョブの記録」からビデオ記録をOnにするだけ!
image.png

記録先はAutomation Cloudであり、自端末の保存容量をひっ迫するなどの問題もないため、私はとりあえず全てOnにしています(過度の保存がAutomation Cloudを重くする可能性は0ではありませんが、今のところその経験はないです)

動画はジョブの三点リーダーから視聴可能です。
image.png

動画はログとともに表示され、ログをクリックすると該当時間に移動することも可能です!
image.png

※リアルタイムでUR端末の画面表示&制御をする「ライブストリーミング機能」も便利そうなのですが(分かりやすいhidechaさんの記事)、企業のプロキシ設定がある場合は使用できないケースがあるため、私はレコーディング機能の使用に留まっています。

クライアントバイナリの自動更新ポリシー

機能概要

OrchestratorでStudio/Assistantのバージョンを設定(更新含む)する機能です。

設定したVerより低いStudio/Assistantをインストールしている端末については、インストーラー不要でVerUpが実施されます(グレードダウンはできません、再インストールが必要)。

設定したVerに準拠しているかどうか、Orchestrator側から確認する画面と合わせ、組織のStudio/AssistantのVerを統制することができますね!
下記画面ではVer準拠しているもの、Ver準拠していないもの、ポリシーが設定できていないものが確認できます。
image.png

Automaticon Cloudでは直近3verのStudio/Assistantとしておくことが推奨されており、定期的なVerUpが必要になります。そのVerUp負荷を下げてくれることもあり、設定しておきたい機能です。
image.png

使用方法

グループ、もしくは個人ユーザーのアクセス権管理画面で「クライアントバイナリ」から設定可能です。
image.png

Unattendedの場合はマシンテンプレート設定画面から。
※更新スケジュールを設定することも可能
image.png

VerUpについてはプロンプトが表示され、「今すぐ更新」か「後で」を選択することができます。

image.png

「後で」を選択しても、一定時間後には自動更新されます(公式ドキュメント

image.png

11
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
11
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?