0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

【入門者向け】UiPath(RPA)でFlowchart作成

Last updated at Posted at 2018-01-07

UiPath(RPAソフト)でシンプルなFlowchartを作成しました。入門者向けの1時間もあればできる簡単な内容です。
以下はUiPath関連記事です。

実行環境

  • Windows10 Pro 64bit
  • UiPath Studio Community Edition 2017.1.6522

手順

1. プロジェクト作成

メニューから「Start」を選択して、テンプレートから「Simple Process」を選択
10.Start01.JPG

プロジェクト名を入力
10.Start02.JPG

2. Flowchart定義

2.1. 不要部分削除

Startを残して、他をすべて消します(枠ですべてを選択してDeleteキーを押して消しました)。
20.Define01.JPG

2.2. Input Dialog作成

Activitiesペインから Available -> System -> Dialog -> Input Dialog を選択して「Start」の下にドラッグアンドドロップします。
20.Define02.JPG

作成されたInput Dialogを選択して、右側のPropertiesペインでResultの入力項目で右クリックして「Create Variable」を選択します。これで、Input Dialogで入力した値を変数として扱い、後続で使うことができます。
20.Define03.JPG

変数名を入力します。今回は"YourName"としています。
20.Define04.JPG

2.3. Message Box作成

Activitiesペインから Available -> System -> Dialog -> Message Box を選択して「Input dialog」の下にドラッグアンドドロップします。
20.Define05.JPG

Message boxを選択してダブルクリック。
20.Define06.JPG

Message boxに「"Hello" + YourName + "-san"」と入力して保存。YourName部分が変数で他は固定値です。
20.Define07.JPG

3. 実行

「Run」ボタンを押して実行します。
最初にInput dialog画面が出るので「山田」と入力しておきます。
30.Run01.JPG

入力した文字を使ったメッセージが表示されました。何ともお手軽です。
30.Run02.JPG

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?