皆さんは最近、ChatGPTの意外な使い方を考えたことはありますか?
ChatGPT、万能すぎて使い方が無数にありますよね。私もChatGPTは長い間使っているのですが、一番役に立ちそうな使い方は見つけられていませんでした。
そんな中、私が試行錯誤して得たChatGPTの意外な使い方があります。
それは
「英語学習に役立てる」
という使い方です。
今回の記事では、私が半年ほど手を変え品を変え試してきた「ChatGPTを英語学習に役立てる」方法をまとめました。
ぜひ最後まで読んで皆さんの英語力をChatGPTと一緒にアップしてください。
この記事の内容はChatGPT3.5と4どちらでも実践できます
ChatGPTを使って英語の語彙力UP! (英語力アップ方法1)
ChatGPTが皆さんの英語学習の役に立てる最初の方法が英語彙力UPを手助けすることです。
具体的には、ChatGPTを使用することで自分が学びたい分野の単語帳を簡単に作成することができます。
下に表示されているプロンプト例にとってみます。 プロンプトは「英語の物理学で出てくる英単語を50厳選して例文や類義語、言い換え、そして日本語訳も含めて教えて」です。
こちらのプロンプトを実際にChatGPTに送ってみると、以下の画像のようにChatGPTが例文や類義語を含めて単語帳を作成してくれているのが分かると思います。

ChatGPTを使用して英語で物理を学ぶための単語帳を作成してもらった
プロンプトカスタマイズの例
こちらは私が使用したプロンプトです。
英語の物理学で出てくる英単語を50厳選して例文や類義語、言い換え、そして日本語訳も含めて教えて
このプロンプトだと使いにくいので、以下のプロンプトをコピーして使用すると、ChatGPTが単語帳を作成してくれます。
〇〇で出てくる英単語を♢♢厳選して例文や類義語、言い換え、そして日本語訳も含めて教えて
ChatGPTを使って英作文を添削、英語筆記能力を向上させる
次に紹介するChatGPTの活用方法は英作文の添削です。ChatGPTはかなり英語力に長けているので、英作文を添削できるような人が周りにいない場合特に役に立ちます。
ChatGPTが出力してくれたものは全て手書きで一文字一文字書いてください。じゃないといくら使い方を工夫しても英語力UPにはつながりません。
以下のプロンプトを入れると簡単にChatGPTが添削してくれます。
この英作文を添削してください。クライテリア一つひとつに100点満点で点数をつけて。また変更した部分を太字にして、最後になぜその部分を変更したかも教えてください。 作文↓
このプロンプトを使用することでこのようにChatGPTが自分の作文を添削し、点数を付け、なぜ一部変更したのかまで教えてくれます。
実際に私はこの方法を使い、ChatGPTに添削してもらったものを一文字一文字自分でタイピングして少し英語力がつきました。と言うのも、ChatGPTは英語力がかなりあるので、自分では想像もつかない流暢な言い回しや言い換えを提案してくれたからです。
この手法はかなり使い勝手が良く、さらにしっかり自分で一文字一文字タイピングすれば英語のライティング能力が上昇するのでおすすめです。
最後に
今回は短めでしたが、僕が半年間試行錯誤してきた中で最も効果があったChatGPTを英語力向上に役立てる二つの方法を紹介しました。
この方法が役立ったらSNSでのシェアをしていただくと助かります。また、記事の要望や感想などをコメント欄でシェアしていただけると嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

