0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

初めてのrobocopyで起きたこと

Last updated at Posted at 2022-05-16

こんにちは!E-kan株式会社の吉田です!

先日、オンプレサーバー廃止に伴うデータ移行の為にrobocopyを行ったのですが
その時に起きたことをいくつか備忘録的に残しておこうと思います。
内容的には初歩レベルだと思いますがご容赦を…。
2499816_s.jpg
なおコピー元のOSはWindowsServer2008 R2です。

1.コピー先にrobocopyしたフォルダが表示されない

コピー先にフォルダを作成せずにCドライブを丸ごとrobocopyを実行した結果、完了後に確認してもフォルダが作成されておらず、今度は予めコピー先にフォルダを作成してから実行したにも関わらず実行中、実行後にフォルダ内を確認してもコピーされたファイル等が存在しない状態。

解決方法:フォルダーオプションにて「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない(推奨)」にチェックが入っていたため。チェックを外すとコピーされたドライブフォルダが表示された。(隠しファイルの表示にチェックが入っていてもこの設定を変えないと表示されない)

2.robocopy実行中にコピーのループが発生する

途中までは問題なく実行されていたがログを確認していると急に「AppDate~(以下特定のファイル名のあと再度AppDate~を繰り返す)」が表示されてコピーが進まなくなる。

解決方法:「/XJ」コマンドをつけると問題なくコピーが進む。

こんなところでしょうか…。

まだ作業が残っているのでまたなにかあれば残していこうとおもいます。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?