追記
プルリクを送り、マージされました!!
https://github.com/baserproject/basercms/pull/1340
今後はhtmlメールを送るときに以下のことをやるのは必要ないです笑
問題
何回テストメールを送信しても
This email was sent using the CakePHP Framework, https://cakephp.org.
って挿入されて
ぐあああああああ
って思ってた今日この頃です。
↑をエンジニア向けに翻訳すると、
baserCMSのBcAppController->sendMail呼ぶときに、どうしてもcakePHPのデフォルトのレイアウトが読まれてしまってたのです
もともと、basercmsはhtmlメールに対応してないです。
いえ、正確に言えば対応してるんですけど↑のようになっちゃいます。
では、どうしたか。
解決法
シンプルです。
$option
で渡せばいいのです。
$options = [
'Layout' => 'Hoge.default',
'template' => 'Hoge.template',
'format' => 'html',
];
$this->sendmail($to,$subject,$viewVars,$option);
僕の失敗はレイアウトを指定していなかったことが問題でした。
(もちろん参照元のレイアウトはプラグインフォルダ内に作ってくださいね!)
baserにhtmlメールのプルリク送ろうかなあ、、defaultのレイアウト作るだけやもんな
参考
https://qiita.com/materializing/items/9d7fe54435c9922a0472
https://book.cakephp.org/2/ja/core-utility-libraries/email.html#id6