LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

Tensorflow1.14.0でのnumpyの警告を出さないようにする

Posted at

環境

  • python 3.7.0
  • Tensorflow-gpu 1.14.0
  • CUDA Toolkit 10.0
  • cuDNN 7.4.1

やりたいこと

Cuda Toollit使って画像処理したいのでここを参照しながら必要なライブラリをAnacondaでDL。
その際に以下のコードをjupyterで実行したときに出てきたnumpyがらみの警告が鬱陶しく、かつ毎回出てくるのでどうにかして出ないようにしたい。

from tensorflow.python.client import device_lib
device_lib.list_local_devices()

↓ 出てきた警告
image.png

解決方法

numpyのバージョンがあっていないため出てくるとのこと。なので対応バージョンである1.16.4に落とす。

pip install numpy==1.16.4

この時一緒にscipyも消えてしまうので別途入れる必要が出てくる。しかし現在のscipyのインストールパッケージはありがたいことに、現在インストールされているnumpyをscipyにとって都合がいいバージョン(1.19.2)にまで引き上げてくれる。そうなると本末転倒であるため、scipyをバージョン指定してインストールする。

pip install scipy==1.5.4

参考記事

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0