0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Raspberry Pi で ターミナルで viコマンド を使うためのメモ

Posted at

1. コマンド入力

#####デスクトップにディレクトリを移動

cd デスクトップ

いきなり入力できない。
まず***「デスクトップ」とカタカナが打てない。
そもそも
「デスクトップ」というフォルダがない。
あるのは
「Desktop***」(***「desktop」***も認識しない)

念の為、

sudo apt update
sudo apt install ibus-mozc

ibus-mozc したんじゃ?と思っていたけれど
右上に無かった気がするアイコンが現れたのでこれで良しとする。
image.png

JA をクリックして Mozc を選択すると日本語入力可能に。
フォルダ名はむしろ皆様日本語(カタカナ)表記をアルファベットに直すようなのでもうこのままで。

ファイル作成
sudo vi test.py

以前この入力モードが全くわからなかったのでメモ。
image.png
いきなりこの画面。
入力できない。
この状態が viエディタのコマンドモード になっていて書き込めないとのこと。

コマンドモード → 入力(挿入)モードに変更が必要
変更は 「i」 キー
image.png
どういうことなの・・・orz

ABCDは矢印キーを打ったせいでした。
これはサボらずviコマンドを学ばないとですね。

(1)vi ファイル名 で開始。(権限が必要なファイルはsudo viで開く)
(2)コマンドモードと,編集モードがある。
(3)iとかaで編集モードに移れる。
(4)ESCキーでコマンドモードに移れる。
(5)編集モードでは,普通に内容を編集できる。
(6)コマンド :w で保存。
(7)コマンド :q で終了。

(参考:今から1分で,viコマンドの使い方を覚えてもらうためのページ)
image.png
やっとできました。
面倒くさがるとダメですね。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?