LoginSignup
CoconaBayashi
@CoconaBayashi

Are you sure you want to delete the question?

Leaving a resolved question undeleted may help others!

doPostの挙動について

Q&AClosed

GAS doPostを5回以上連続実行できない

GASを使用して簡易検索機能を作っています。
仕様としては、
 ・HTMLファイルに記述した内容をブラウザに出力(検索画面)
 ・検索窓に検索キーワードを記載→submit
 ・送られたキーワードをもとに、DBとしてデータをストックしているスプレッドシートから条件に合うレコードを検索
 ・見つかったレコードの必要カラムを表形式で出力
という、シンプルなものです。

ウェブブラウザから検索を連続実行したい場合、
4回目までは想定通り、表形式(罫線あり)で結果が出力されるのですが
5回目以降は検索結果があるはずのキーワードを入れても結果が出力されなかったり、
表が罫線のない状態で出力されたりと、想定しない動きをしてしまいます。

このような現象はどのようにして回避することが出来るでしょうか。

発生している問題・エラー

エラーメッセージは出ないのですが、
期待している値が得られません。

自分で試したこと

doPostメソッド内にデバッグ用として、
スプレッドシートへ変数に代入されている値などを書き出すコードを入れてみたのですが、
1回目の検索のときにはスプシに書き出されるものの、
2回目以降の検索では書き出されませんでした。
そもそもデプロイしたWebアプリのURLへアクセスして
2回目以降のsubmitではdoPostを行っているわけではないということでしょうか。

独学で何とかやっているもので拙い質問で大変申し訳ございません。
何かおわかりなる方がいらっしゃいましたらご教授いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

0

No Answers yet.

Your answer might help someone💌