0
0

プロジェクト運営・設計から運用まで学ぶための個人開発に挑戦!~さくらのレンタルサーバー~

Last updated at Posted at 2024-07-27

はじめに

  この記事は、以下の記事の続編です。まだ読んでいない方は、ぜひ先にこちらの記事をご覧ください。

プロジェクト運営・設計から運用まで学ぶための個人開発に挑戦! ~企画~
[プロジェクト運営・設計から運用まで学ぶための個人開発に挑戦!~設計~]

この記事では、前回の内容を引き継ぎ、サーバーのまとめを記載します。

さくらのサーバーを選定の理由

 詳細な選定理由は以下の通りです。


   1,円安による影響:
  海外製のクラウドサービスが円安の影響で高騰しているため、IT業界が日本製のサーバーへ移行する可能性があると考えています。特に官公庁の案件でその動きが顕著になるのではないかと思われます。実際に、ネット界隈でもその話題で一時期盛り上がっていました。

   2,国産サーバーの応援:
  日本製のサービスを応援したいという気持ちがあります。国産の技術力を評価し、その発展を支援したいと考えています。

   3,さくらクラウド検定:
最近、さくらクラウドに関する検定が登場しました。この機会にサーバーの知識を深めるとともに、検定にも挑戦してみたいと考えています。

技術選定

今後は、WordPressから移行し、プログラミングですべてを作成する予定です。現時点での技術選定は以下の通りです。


サーバーサイド:Java
フロントエンド:React
データベース:選定中
デプロイ:サクラレンタルサーバーで可能


「多種多様なサイトがさくらのレンタルサーバーで運営されています」という記載を見かけました。これにより、さくらのレンタルサーバーで様々なことができると期待しています。

サービス選定

  さくらのレンタルサーバー料金プランについて
  私は、WordPressを利用したいという理由から、さくらのレンタルサーバースタンダードプランを選びました。さらに、ブログを運営する目的もあったため、このプランが最適だと判断しました。

料金プランの詳細

WordPress利用のため:
WordPressを使いたかったことが大きな理由です。さくらのレンタルサーバースタンダードプランは、WordPressの利用に適しており、スムーズな運営が期待できます。

ブログ運営のため:
プログを活用したいと考えていたため、さくらのレンタルサーバースタンダードプランを選びました。このプランは、ブログの運営に必要な機能が充実しています。

割引価格:
1年間の契約を一括で支払うことで、割引価格が適用されます。コストパフォーマンスが高く、長期的な運営を考える上で非常に魅力的なプランです。

1年間の運営:
最初の1年間はしっかりと運営を行いたかったため、1年間の料金を一括で支払いました。これにより、毎月の支払いの手間を省き、運営に集中することができます。


以上の理由から、さくらのレンタルサーバースタンダードプランを選び、1年間の料金を一括で支払いました。

使い方を学習する

image.png


動画・画像を使った分かりやすいマニュアルがあります。

【さくらインターネット公式】カスタマーサポート まりな

サクラインターネットのサービスは、動画で分かりやすく解説されています。特に注目すべき点は、ランニングコストが0円であることです。YouTubeで無料で学習ができます。

サーバーの初期設定、WordPressを使えるようになるまで、公式YouTubeを見ながら作業できました。


さくらのレンタルサーバー編は以上です。
こちらの作業は、6月最後の1週間~7月の初期あたりまで
本業と健康面を最優先にしているため、密なスケジュールを立てない。自分の時間配分を考えるを常に意識してます。

次回、プロジェクト運営・設計から運用まで学ぶための個人開発に挑戦!~WEBデザイン~

を記載します。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0