LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

SharePointFrameworkの理解を深める02(構築続きとプロジェクトの作成)

Last updated at Posted at 2023-02-10

2022年2月に書いた記事を備忘録でアップしてます
SharePointFramework1.13を使ってます。
結論Docker上の開発環境だとうまくいかず、、
https://qiita.com/C_pnpc/items/0f731e3b3fa0e571ac2c
私の場合、ローカルに構築しなおしてでうまくいきました。

以下の記事の続きです

本記事はこちらを真似して構築しています

SharePoint Framework 開発入門 まとめ
https://sharepoint.orivers.jp/sharepoint-framework-dev
※2021年の情報を参考にしてましたが、2022年に更新されているようです。

前回構築時にすっこぬけてた下記記事の手順をおこないます。

開発環境を構築するためにホストとなる PC で行う手順
https://sharepoint.orivers.jp/article/9954

Dockerの設定

[Settings]メニューの[Shared Drives]タブがない。

https://teratail.com/questions/266900
WSL と Docker Desktop が機能統合されています。
その状態であれば、Resoruces の項目で「SHARED DREIVES」そのものが出ません。そのまま docker run -v /c/xxx:/share ... などとすると、C ドライブをマウントできます。

表示されないみたいなので、スキップします

Visual Studio Code Debugger for Chrome のインストール

SharePointPnPPowerShellOnline のインストール

image.png
はい
image.png
すべて実行

Docker コンテナの起動、停止確認

https://sharepoint.orivers.jp/article/9965

PowerShellで下記実行
docker run -it --rm --name Sample -v C:\work:/usr/app/spfx -p 4321:4321 -p 5432:5432 -p 35729:35729 orivers/spfx:1.9.1

image.png

数分かかりました。

image.png

許可

image.png

無事起動できたみたい

SharePoint Framework Web パーツ開発 その1:プロジェクトの作成

参考
https://sharepoint.orivers.jp/article/10111

2. プロジェクトフォルダの作成

C:\Workspaces\LinkListWebPart

VSCでプロジェクトフォルダをひらく

ファイル>フォルダを開くで上記フォルダを選択

Dockerコンテナを起動

ウェルカムページが出てくるので×で閉じる
image.png

ctr@
image.png

ターミナルが出てくる。
image.png

下記を実行
docker run -it --rm --name LinkListWebPart -v ${PWD}:/usr/app/spfx -p 4321:4321 -p 5432:5432 -p 35729:35729 orivers/spfx:1.9.1

orivers/spfx:1.9.1はDokerhubからダウンロードしてきたファイル名固定値

ポートがすでにつかわれている。
image.png

さっきのPowerShellでテスト起動したコンソールがまだ残っていたのでexitで閉じる
image.png

まだエラーが残る
下記参考にdocker network prune実行。まだエラーが残るのでPC再起動

https://teratail.com/questions/326510

きょうはここまで

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0