こんにちは
初めまして!オリジナルCMSを自作しようとしている「ゆー」です。
(※アカウント名が「ゆー」じゃないのは気にしないでください ←おい)
概要
現在、CMSを自作中です。方針はある程度固まっているのですが、
「どんな機能が必要か?」「この方針で本当に良いのか?」など、まだ悩み中…。
Qiitaには質問箱的な使い方もできるらしいので、この記事では開発状況の共有とご意見募集を兼ねて書いてみました!
方針
- PHP
- SQLite または MySQL
- APIは管理用、REST APIの2つ
- 名前は「BlitZlog」(“Blitz”=電撃のように素早く、“log”=記録。そんなCMSを目指してます)
実装予定の機能
※ 見づらくてごめんなさい!
- 記事作成・削除・編集
- 記事内容・一覧取得
- カテゴリに紐づいた記事一覧
- 編集者に紐づいた記事一覧
- カテゴリ作成・削除・編集
- カテゴリ一覧取得
- ユーザー管理機能
- バックアップ
- モジュールなどの拡張機能
- ファイルアップロード・削除
- 記事の検索機能
- アクセス解析機能
- テーマ機能
- ストア
現在の開発状況
ぼちぼち...ですね
現在のバージョンが0.4.0-betaとなっており、0.5.0を開発中です!
自分1人開発をしているので、誰か手伝ってくれる人がいると助かりますね...
興味がある方へ
このプロジェクトに興味がある方、また開発に参加してみたい方は、
Discordサーバーを作ってみました!
ぜひお気軽にご参加ください。
企業でもなく、サークル的なゆるい雰囲気で、自由にやってます。
気が向いたときにふらっと立ち寄ってもらえると嬉しいです。
こちらから参加することができます!
GitHub リポジトリはここから