Followees

  • @trickre

    車載組み込み(C言語)関連の仕事。 好きなもの:Python,AWS,js,電子回路,M5stack,Arduino,... 電子デバイスの試作請負や業務効率化のアプリ開発/VBAマクロ開発も個人でやってます。

  • 柏原 一雄@kazuo_reve

    テーラー柏原

  • @kojiohta

    某電機メーカーで組み込み系エンジニアやっています。

  • @suzutsuki0220

    C言語の組み込み開発ばかりだった危機感から、NodeJS、electron、KotlinのAndroidアプリ開発など色々チャレンジ中、最近はTypeScriptを少しだけ触り始めた。エディタはvimからVS Codeに乗り換え中。今一番欲しいものRaspberry Pi。将来の夢は子供と一緒にログハウスを建てること

  • @okakousuke1124

    主に組み込み製品の開発 OSはほぼLinux 内容はハード制御のファームウェア、液晶制御などGUI、WEBアプリがほとんどです。 言語はネイティブはC,C++、WEB系はPHPとJavaScriptが主体です Windowsは.netはC#、たまーに制御系とDirectXでC++です

  • @ditflame

    現職:テクサポ→テクニカルライティング 前職:社内SE(~2022夏)、SIer(~2016夏) 必要な資格を拾っていくと資格マニアっぽくなったが違うよ。 高度情報(ES,SC,DB),DD第一種,電通主任(伝送交換),販売士2級,簿記2級,kintoneカイゼンマネジメントエキスパート、カスタマイズスペシャリストはチョットワカル…

  • Tetsuyuki Kobayashi@tetsu_koba

    (元)組み込みの人。 新しい記事はZennを見てください。 https://zenn.dev/tetsu_koba

  • @yohhoy

    「なんにも知らないって、すっごくしあわせ!」--スヌーピー

  • 超富裕層エンジニア かずきち@kazukichi

    元不動産競売屋と保険営業な年収1億エンジニア。 資産は超富裕層。 2019年プログラミングスクール業界TOP3の『ウェブカツ!!』やSNSツール「KAMITTER」、日本株のバックテストサービス「カブチャレ」など多数サービスとその他複数事業を運営。筋トレマニア。ベンチMAX140kg。 https://webukatu.com https://kamitter.tokyo

  • @mt08

    記事にしてるのは、ほぼ本業と関係ありません [2021-06-16] //2000 Contrib! [2021-04-09]

  • @RyoH_

    自動運転,AIに興味があります.

  • HAMADA Hiroshi@HAMADA_Hiroshi

    メーカー系SIerに新卒で入社(業務系SE、Java 8年)。その後、組み込み系派遣会社に転職。現在はデバイスドライバ周りを担当。 会社の名前だけでなく、自分の技術を売れるエンジニアになる目標を叶えるため、技術力の向上とスキルの整理を目的として登録しました。 どれほど皆様のお役に立つ情報を発信できるかわかりませんが、よろしくお願いいたします。

  • tk_mgp@ewi

    某一部上場企業にて29年の勤続しており組み込み開発をメインに業務を行っております。 機構制御、センサ制御、紙幣識別技術、硬貨鑑別技術等を持っています。 Windosプログラミングもある程度行えます。 主に通信プロトコル制御やユニット制御/評価ソフトを開発経験があります。 事情があり今は休職中。 https://ja.gravatar.com/ewi104mk2

  • Yasuyuki SOMEYA@y-some

    iOS Developerです。このサイトへの掲載内容はあくまで私個人の見解であり、所属企業における立場、戦略、意見を代表するものではありません。

  • @lapislazuli_K

    フリーターとして接客業をフラフラとした後SES営業を数ヶ月経験しプログラマー(?)へ 技術としての話は書きません書けません

  • @yumetodo

    ありきたりなC++erです。最近C++書いていません(あれっ

  • @kazuph

    はて風呂にはポエム、QiitaにはTipsを書くようにしています。起業してIoTプロダクト開発のリードエンジニアを経験し、同社CTOに就任。その後転職し再度エンジニアとして開発に従事。AWS、Rails、iOS、Android、組み込みらへんが守備範囲です。最近はVim派をやめてVScodeでNode書いてます。