LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

AWS認定クラウドプラクティショナー合格に向けて Day23

Last updated at Posted at 2022-12-22

前回の内容

AWS認定クラウドプラクティショナー合格に向けて Day22

Cost Optimization(コスト最適化)

設計原則

  • 不要なリソース削減
  • 透明性のある費用
  • マネージド型サービスの利用によるコスト削減
  • 固定費を変動コストへ
  • スケールのコストメリット
  • データセンターへの投資不要化

需要と供給の一致= Auto Scaling
コスト効率の良いリソース=EC2の購入方式、Trusted Advisor
支出の認識=CloudWatch、見積もりツール
継続した最適化=AWS最新情報、Trusted Advisor

無料利用枠

  • 無料トライアル
  • 12カ月無料
  • 常に無料

課金方式

料金はよく改定されるので頻繁に確認することが大事
見積もりするためにPricing Calculatorが用意されている

  • 従量課金
  • 予約による低価格
  • 使えば使うほど安い

EC2の購入オプション

目的に合わせてオプションを適切なものを選択する

  • オンデマンドインスタンス
  • スポットインスタンス
  • リザーブドインスタンス
  • ハードウェア専有インスタンス
  • Dedicated Host
  • ベアメタル

アクセス

AWS一括請求(organizationの機能)

複数のAWSアカウントの請求と支払いを統合して、追跡・管理する
リザーブドインスタンスを共有したりS3などの利用量に応じた課金がお得になる

AWS Purchase Ordar Management

AWSに対する発注書(PO)を作成・管理するサービス

AWSクレジット

対象サービスに関連するコストを賄うため、請求に適用される販促用クレジットでクーポンのようなもの

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0