12
10

More than 1 year has passed since last update.

ODataの基本とSAP内部/外部からの動作確認

Posted at

この記事は chillSAP 夏の自由研究2022、8/7の記事として執筆しています。

はじめに

この記事では、ODataにあまり馴染みにないSAPコンサルタント向け(私もその一人です)向けに

  • ODataの基本
  • ODataの探し方
  • ODataの基本的な操作方法

について解説します。

ODataってなんぞや

一言でいうとWebAPIの一種です。

詳しい定義については、↑のリンク等を参照していただきたいです。

このODataという仕組み、何がすごいかってCRUD全部に対応していることです。
私は以前通常のWebAPIの設計をやったことがあるのですが、実装するのはCRUDのうちどれか一つなんです。
それがODataだとSelectもInsertもUpdateもDeleteも全部できちゃいます。
すごいですよね。

またODataはEntityというデータモデルから構成されていて、これがテーブルを操作するような感覚で使えてしまいます。

何度かODataを触って思いましたが、SAPの標準ないしアドオンのオブジェクト(テーブル)を、構造に値を代入しながら参照・更新できるという意味において、従来のABAPerにとっては標準のBAPIとか汎用モジュールみたいなもんだなと思いました。

SAP API HUBからODataを探してみる

S/4HANAにかぎらず、あらゆるSAP製品のAPIは下記のページから参照可能です。

今回はオンプレ版のS/4HANAのODataを参照してみましょう。
トップページから、
Products > S/4HANA > APIsと進みます。
SAPのAPIには、ODataの他にSOAPという形式もあるみたいなのですが、よくわからないのでここでは割愛します。

さて、2022年8月現在、SAPがサポートしているODataにはV2とV4の二種類があります。

image.png

例えば銀行マスタ(BANK)をメンテするODataを検索してみましょう。
V2とV4の両方で見つかります。

image.png

image.png

V2とV4で何が違うかよくわかりませんが、今回はBANK ODATA V4 API Version2.0.0の各タブを覗いてみましょう。

API Reference

このタブでは各種CRUD処理におけるAPIの呼び出し例が記述されています。

image.png

概ね、
参照:GET
登録:POST
更新:PATCH
だと思っていただければ問題ないと思います。

Schema View

ここでは、各パラメータの意味や型、必須/任意などを確認できます。
SAPに慣れている人ならわかると思いますが、ほぼほぼ実テーブルの項目定義と適合しています。
image.png

↓S/4HANAの銀行マスタのテーブル定義です。
image.png

見ての通りほぼ項目レベルで対応しているのがわかると思います。

SAPシステムからODataサービスを確認する方法

SAPにどんなODataがあるのか、GUIからTCodeを使って確認できます。
前述の通りSAPのODataにはV2とV4がありますが、それぞれ確認できる口が異なります。

V2の場合

image.png

TCODE:/n/IWBEP/REG_SERVICE で検索すると以下の通りHitします。

image.png

V4の場合

image.png

TCode:/n/IWFND/V4_ADMIN

image.png

ODataサービスをSAP内部から動作確認する

上記で探したODataをGUIの内部から実際に使ってみることができます。
前述のV4のODataを触ってみましょう。
Service Testを押下します。
image.png

すると、SAP Gateway clientという画面が立ち上がります。
TCode:/n/IWFND/GW_CLIENT からでもアクセス可能です。

試しに、API HUBにかかれている取得の仕方を試してみます。
image.png

HTTPメソッドはGETにし、↓のRequestURIを入力してExecuteします。

/sap/opu/odata4/iwbep/all/srvd_a2x/sap/api_bank_2/0001/Bank?$top=10

↓の通り、ちゃんと結果が返ってきますね。
image.png

今度は、POSTメソッドで登録をやってみましょう

image.png

↓RequestURI

/sap/opu/odata4/iwbep/all/srvd_a2x/sap/api_bank_2/0001/Bank

↓リクエストBody

{
  "BankCountry": "JP",
  "BankInternalID": "0006004",
  "BankName": "TESTBANK",
  "Region": "27"
}

HTTPメソッドをPOSTにしてExecuteします。
Statusが201で返ってきているので成功ですね。
(HTTPリクエストのHeaderに、つけてもないのにX-CSRF-Tokenがひっついてきていますが、こちらについてはあとで解説します。)

image.png

↓テーブルにもちゃんと登録されてます。
image.png

ODataサービスをSAP外部から動作確認する

ODataはインターネットに公開されたWebAPIなので、GUIでなくてもHTTPクライアントのソフトからも叩くことができます。

今回私はVSCodeのExtensionであるREST Clientで動作確認してみました。
(POSTMANとかでもいけると思います。)
image.png

今回はSAP外部からアクセスするので、/sapより右だけでなくRootURLを付与する必要があります。
内部からやったときと同じ要領でGETしてみましょう。

request
https:[RootURL]/sap/opu/odata4/iwbep/all/srvd_a2x/sap/api_bank_2/0001/Bank?$top=10

send requestを押下します↓
image.png

response
HTTP/1.1 401 Unauthorized
content-type: text/html; charset=utf-8
content-length: 6613
sap-system: XXX
www-authenticate: Basic realm="SAP NetWeaver Application Server [XXX/100]"
sap-server: true

このように401が返ってきます。
内部から動作確認した時は何も付与する必要がなかったのですが、外部からアクセスするときはBASIC認証をしてあげる必要があります。
SAPのIDPWをリクエストに含める必要があるってことですね。

request
https:[RootURL]/sap/opu/odata4/iwbep/all/srvd_a2x/sap/api_bank_2/0001/Bank?$top=10
Authorization: Basic [SAPのID]:[PW]

普通はIDPWをエンコードしたりするものでしょうが、今回は動確なので割愛します。
上記URLとHTTPパラメータでリクエストします。

image.png

ちゃんと結果が返ってきますね。

では今度は登録をやってあげます。
内部で動確したときと同様、BASIC認証するためAuthorizationタグをつけてPOSTしてみましょう。

Request
POST httpshttps:[RootURL]/sap/opu/odata4/iwbep/all/srvd_a2x/sap/api_bank_2/0001/Bank
Authorization: Basic [SAPのID]:[PW]
content-type: application/json

{
  "BankCountry": "JP",
  "BankInternalID": "0006005",
  "BankName": "TESTBANK",
  "Region": "27"
}

すると結果は、↓

Response
HTTP/1.1 403 Forbidden
content-type: text/plain; charset=utf-8
content-length: 21
x-csrf-token: Required
sap-server: true
sap-perf-fesrec: XXXX.000000

CSRF token is missing

403が返ってきました。
これはCSRFトークンがリクエストに付与されていないためです。
先程内部からPOSTした時はSAP Gateway Clientのほうがかってにトークンをつけてくれたのですが、外部から動確する時はHTTPリクエストにトークンをつけなければなりません。

↑のリンクを参考に、POSTする前にトークンをGETします。(URLは同じでいいです。)

Request
GET https://https:[RootURL]/sap/opu/odata4/iwbep/all/srvd_a2x/sap/api_bank_2/0001/Bank
Authorization: Basic [SAPのID]:[PW]
X-CSRF-Token: Fetch
Response
HTTP/1.1 200 OK
content-type: application/json;odata.metadata=minimal;charset=utf-8
content-length: 1498
x-csrf-token: [CSRFトークン]
odata-version: 4.0

レスポンスのx-csrf-tokenにトークンが入っているので、返ってきたトークンをPOSTに付与して、もう一度Requestします。

Request
POST https:[RootURL]/sap/opu/odata4/iwbep/all/srvd_a2x/sap/api_bank_2/0001/Bank
Authorization: Basic [SAPのID]:[PW]
content-type: application/json
X-CSRF-Token: [CSRFトークン]
Cookie: 

{
  "BankCountry": "JP",
  "BankInternalID": "0006005",
  "BankName": "TESTBANK",
  "Region": "27"
}
Response
HTTP/1.1 201 Created
content-type: application/json;odata.metadata=minimal;charset=utf-8
content-length: 341
location: Bank(BankCountry='JP',BankInternalID='0006005')
odata-version: 4.0
cache-control: no-cache, no-store, must-revalidate
sap-server: true
sap-perf-fesrec: XXXXXXX

{
  "@odata.context": "$metadata#Bank/$entity",
  "@odata.metadataEtag": "W/\"20220727003513\"",
  "BankCountry": "JP",
  "BankInternalID": "0006005",
  "BankName": "TESTBANK",
  "Region": "27",
  "ShortStreetName": "",
  "ShortCityName": "",
  "SWIFTCode": "",
  "BankNetworkGrouping": "",
  "IsMarkedForDeletion": false,
  "Bank": "",
  "BankBranch": "",
  "BankCategory": "",
  "SAP__Messages": []
}

201が返ってきましたね。
↓の通り、ちゃんとDBに登録できてます。
image.png

以上です。

参考

12
10
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
12
10