0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

初めてのPython学習④

Posted at

#関数
###▼関数とは
処理をまとめたプログラムの塊

Pythonは予め用意された関数を使うことも、自ら関数を作ることも出来る
関数を組み合わせてプログラムを効率的に作る

関数の定義

def 関数名():
    実行する処理

▼引数
関数を呼び出す際に関数に渡すことの出来る値

▼仮引数
引数を受け取るための変数

def 関数名(仮引数):
実行する処理

▼関数に引数を渡す
関数名(引数)

(例)コード

def animal(name):
    print('My favorite animal is' + name)

animal('dog')

出力結果
My favorite animal is dog

▼流れ
①animal('dog')の引数'dog'が仮引数nameに代入
②関数animal(name):の中の処理が実行
③'My favorite animal is dog'が出力

▼注意
スコープ
変数には使える範囲が決まっている(=スコープ)。
仮引数や関数の中で定義した変数のスコープは関数の中だけで使える
※上記コードならnamedef animal(name):の中だけで使える

引数を渡すとき
仮引数を,で区切って定義
▼コード

def animal(name, voice):
    print(name + 'の泣き声は' + voice)

animal('dog','ワンワン')

出力結果
dogの泣き声はワンワン

▼注意
引数は仮引数と同じ順番で渡す
 仮引数→name,voice
 引数 →'dog','ワンワン'

▼引数の初期値設定
引数が省略されたときに、変わりの値として初期値を使う
▼コード

def animal(name, voice='わかりません'):
    print(name + 'の泣き声は' + voice)

animal('dog','ワンワン')
animal('rabbit')

出力結果

rabbitの泣き声はわかりません・・・初期値の「わかりません」が代入```

**▼戻り値**
``return 戻り値``
・戻り地を呼び出し元に返す
・関数内の処理を終了させる

**▼モジュール**
・Pythonのコードがかかれたファイル
コードが長くなったときにファイルを小分けにしてimportを用いて読み込む
``Pythonにはすでにモジュールが用意されている(=ライブラリ)``

import ファイル名(拡張子×)
ファイルの読み込み

モジュール名.関数名()
ファイルの中の関数の実行

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?