Qiita
You are not logged in to any team
Log in to Qiita Team...
Community
List of all organizatioins
Advent Calendar
Qiita Jobs
Qiitadon (β)
Qiita Zine
Community Guideline
How to write good articles
Release note
Signup
Login
LGTM items
Followees
Comment history
Edit request history
Issue report
Help us understand the problem. What is going on with this user?
It's illegal (copyright infringement, privacy infringement, libel, etc.)
It's socially inappropriate (offensive to public order and morals)
It's advertising
It's spam
Other than the above, but not suitable for the Qiita community (violation of guidelines)
@Atelier-Mirai
応用情報技術者。インストラクタやC言語講師経験後、現在はロボット・プログラミング教室の講師、Ruby on RailsでのWebアプリ開発、Webサイト作成も受注。ITが初めての方へ向けての個人授業も行っています。https://atelier-mirai.net もご覧ください。
22
Posts
107
Contributions
5
Followers
Follow
https://atelier-mirai.net
名古屋
アトリヱ未來
Following tags
Rails
smalruby
Opal
jQuery
Heroku
Mac
HTML
Ruby
$ analyze @Atelier-Mirai
posted articles
Rails:
50%
Ruby:
18%
Mac:
14%
Git:
14%
ATOM:
14%
LGTMed articles
Ruby:
35%
Rails:
34%
JavaScript:
13%
CSS:
6%
Heroku:
6%
answered questions
No data
Edit Pickup Articles (Up to 3)
Save
Pickup Articles
scss
Web
色
和の色 日本の伝統色
2
# 和の色 日本の伝統色 古(いにしえ)より令和の御代まで、脈々と受け継がれてきた日本の伝統色 838色(重複含む)の色表記です。 https://github.com/Atelier-Mirai/wa_no_iro.git に公開しています。 Webサイト制作等にご活用頂ければ幸いです。 ## スタートガイド SCSSで記述しています。 ``` @import "wa_no_iro"; ``...
2020/05/15
Ruby
smalruby
「小学生から楽しむ きらきら Ruby プログラミング」スモウルビーのご紹介
4
# 初めに ご覧頂き、ありがとうございます。 名古屋でプログラミング講師を致しておりますアトリヱ未來と申します。 普段は、プログラミングを学びたい初心者の方々(小中学生〜大人)を対象に、HTML/CSS や Ruby on Rails、C言語(Arduino) を教えております。 今日は Ruby 3.0 リリースということもあり、それに因んだことを書きたい気持ちもありましたが、技術的な解説は先達...
2020/12/23
All Items
Articles
Answers
Questions