1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Yosemite MacBook Pro でiCloud Driveを使おうとしたがFinderに表示されずハマった(解決済)

Last updated at Posted at 2014-12-25

[2015/01/08追記:解決しました]

環境:MacBook Pro Retina-13inch Mid 2014 Yosemite10.10

iCloud DriveがFinderに表示されない。

今回は前回の記事のように、Finderを消して再度開いてもサイドバーは変わらず。
http://qiita.com/phptaro/items/ae42b27cdccea008b3cd
なぜ???
公共図書館のFree Spot Wi-Fiを使っているせいだろうか?
Qiitaのサイトも、「アクセス禁止サイトです」とのメッセージでフィルタにかけられてしまうし。。。

iCloud.comのダウンロードはファイルのみ!?

しかたがないので、iCloud.comにサインインして、そこから必要ファイルを持ってこようと思う。
ところが、フォルダをダウンロードできないみたい。
ファイル単位でのダウンロードのみ?
必要なファイルがSwiftのプロジェクトだから、ファイルがいくつもあって面倒。
うーん、使いづらいな!!!Finderに表示されたらなんでもないことなのに!

Free Wi-Fiが悪いのだろうか?

Free Wi-Fiがいけないのかと思い、今度はiPhoneでテザリングしてみる。
ちなみに、iPhoneもFree Spot Wi-Fiで接続した状態。
アクセス禁止だったQiitaにはアクセスできるようになった。
しかし、Finderは変わらず。
iCloud Driveどこにあるの!?

今度は、iPhoneは通常の4G回線に接続し、そこからMacにテザリング。

その結果…

結局ダメでした。
何が原因なんだろう?

サインアウトしても、、、

上述の記事でiMacに行ったように、環境設定からiCloudを一度サインアウトしてみる。
それからログイン。
再びiCloud Driveにチェックを入れる。
それでもだめだぁ。。。
メモはiMacと同期をとっていて、こっちはバッチリ表示されてるのに。

ネットで調べても、こういうエラーは見つからず。
iPhoneで使いたい人向けの記事はけっこうあるんだけど。

どなたか、解決策やヒントをお持ちでしたら教えていただけないでしょうか?

余談

と、ここまで書いて、文章をコピペしてQiitaに投稿しようとしたら、できない、、、なぜ??
え??Qiitaって貼り付けできないの?
検索画面でもペーストできない。
タブを閉じて、新しく開きなおしても、できない。。。Chromeだから?
Safariで立ち上げたらできました。
その後、Chromeを再起動したら、ちゃんとペーストできました。
不思議です。こういうのも、原因がきっとあるはずなんだけど、まだまだ知識も経験も勘もなくわかりません。

[2015/01/08追記]

解決方法

先ほど、Finderの環境設定から解決することが出来ました!

メニューバーのFinder → 環境設定 → サイドバー →
サイドバーに表示する項目 → iCloud Driveにチェック

ずっとiCloudの環境設定ばかり見ていて、Finderをチェックしてませんでした(反省)。。。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?